内容説明
無線標識と自動操縦でコースナビゲート!美しい地球を楽してスマートに飛ぼう!空港、大都市、大自然、絶景、聖地巡礼、里帰りetc.まるで本物!の「仮想の地球」を思いのままに旅しよう!
目次
0 準備編(「着陸の達人」までの長い道のり;FS2020をはじめるための準備)
1 基礎編(アメリカの「エメラルドシティ」シアトルを飛ぼう―摩天楼と水辺の街を自動操縦で周回飛行;ビジネスジェットで美しい八重山列島を飛ぶ―VORアプローチに挑戦!;ポリネシアの島々を自由気ままに―美しきタヒチの島めぐりフライト)
2 VFR編(美しいチロルの街を空中散歩―オーストリア・インスブルック旧市街上空を飛ぼう;ダウンタウンをすり抜けて―カナダ トロント・シティ・エアポートに離着陸;最新鋭ジェット旅客機に挑戦!―ニュージーランド・クイーンズタウンの美しい湖を周回飛行)
3 IFR編(瀬戸内海に浮かぶ無数の島々を眼下に―ピーチ・アビエーション関西‐松山線;鹿児島から薩南諸島を島伝いに沖縄までのフライト―ソラシドエア鹿児島‐那覇線;新しい「みやこ下地島空港ターミナル」へ―スカイマーク那覇‐下地島線)
著者等紹介
田中久也[タナカヒサヤ]
1966年東京都生まれ。20歳の時にフライトシミュレータに出会って以来、その虜になる。フライトシミュレータ飛行歴35年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。