コンサル思考術100の法則―ビジネスパーソンにも必要なコンサルタントの思考と仕事

個数:
  • ポイントキャンペーン

コンサル思考術100の法則―ビジネスパーソンにも必要なコンサルタントの思考と仕事

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 13時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800592279
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

出版社内容情報

コンサルタントの思考法や仕事術が注目を集めていますが、これは何もコンサルタントを目指す人やコンサルタントのたまごと言われるような人々に求められるもだけではありません。むしろ日々仕事の進め方や論理立てた考え方が苦手だと悩む多くのビジネスパーソンにこそ求められるスキルです。
本書では一般ビジネスパーソンが持っておくといいコンサルタントの思考術を100の法則にまとめ、解説していきます。

内容説明

日々仕事の進め方や論理立てた考え方が苦手だと悩む多くのビジネスパーソンにこそ求められるコンサルタントのスキルとは?一流コンサルタントが大切にする仕事と思考の基本。

目次

第1章 一流コンサルが大切にする「仕事の基本」
第2章 魅力的なアイデアをロジカルシンキングで磨き上げる
第3章 問題解決のための思考とフレームワーク
第4章 コンサルの現場で使われるマーケティング戦略
第5章 マッキンゼーで学んだ!ワンランク上の会議・プレゼン術
第6章 働き方とキャリアデザインにコンサル思考を取り入れる

著者等紹介

大嶋祥誉[オオシマサチヨ]
人材戦略コンサルタント、エグゼクティブコーチ。センジュヒューマンデザインワークス代表取締役。上智大学卒業。米国デューク大学MBA取得。シカゴ大学大学院MA修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ワトソンワイアットなどの外資系コンサルティング会社や、日系シンクタンクの三和総合研究所などを経て独立。22年以上にわたり、エグゼクティブへの人材戦略コーチ&コンサルタントとして活動。「結果を出すチームビルディング」にも定評があり、大手からベンチャーまで5000以上のチームに対してチームビルディングを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
一つ一つ説得力があり、仕事の進め方のヒントになり。総じて類書で見かける内容なので「ポイント」を中心に押さえておけば良いという印象。図書館の内容紹介は『仕事の進め方や論理立てた考え方が苦手だと悩む人に向けて、一流コンサルタントが大切にしている、高い成果を上げるための仕事の進め方や論理的思考のコツ、キャリアデザインの考え方などを解説する。チェックポイント付き』。 2025/03/26

福ノ杜きつね

0
コンサル業界は、さぞや斬新な、簡単には真似のできないノウハウの下で仕事をしているのだろう…という印象を持っていたのだが、そうとは限らないらしい。実際、本書で紹介されているノウハウは、細分化して考える、一歩踏み込んだクリティカルな問いを心掛ける、各種フレームワークの活用、振り返りを重視するなど、特殊とは言えない手法ばかりだ。だが、それら全てを実行できているからこそ、華々しい成果を挙げることができるのだろう。やはり、日々の地道な、泥臭い営みを続けることに勝るものはないのだ。2024/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21986646
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品