見守る勇気―「世界一優秀な18歳」をサビつかせない育て方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800313980
  • NDC分類 376.4
  • Cコード C0037

出版社内容情報

日本では頭のいい高校生なら誰もが目指す東大に入らないとしたらどんな選択肢があるのかを、卒業生の半数が東大に進む開成学園の校長が語る。人生のゴールは東大入学ではないと語る著者が、東大以外のほかの進路に進む具体的な方法とそのメリットとデメリット実例を挙げて示す。画一的になりがちな日本の高校大学の人材育成の欠点を踏まえて、さまざまな選択肢について、18歳個人、個人の才能にどう合わせていくべきかを教える。

内容説明

受験、進路選択…問題に直面したとき、手取り足取り教えていたら答えを出すノウハウは培われません。“見守る勇気”こそが自分で生きていく力を育むのです。

目次

1章 「世界一優秀な18歳」がサビついた40歳になる理由(日本の18歳は世界一;東大生に見る「優秀な18歳」が「スイッチオフ」になるまで ほか)
2章 海外大学へ進学するという選択肢(減少傾向だった海外留学が再び増え始めている;グローバル化という名の「広域化」 ほか)
3章 日本の大学がアメリカの大学に劣っているわけでない(世界中で最も充実した教養課程を持つ東大が大学ランキングを落とすわけ;国立大学の歴史的役割の変容―階級のロンダリング⇒階級の固定化へ ほか)
4章 18歳の選択、進路はトップダウン・アプローチで決める(手も口も出さない「面倒見が悪い学校」;生徒の関心に応える「生徒ファーストの教育」 ほか)
5章 見守る勇気「世界一優秀な18歳」のための家庭教育(子どもの中学入学は親の子育て卒業;勉強は好きなことの実現のためにある ほか)

著者等紹介

柳沢幸雄[ヤナギサワユキオ]
学校法人開成学園開成中学校・開成高等学校校長。東京大学名誉教授。1947年生まれ。開成高等学校、東京大学工学部化学工学科卒業。71年システムエンジニアとして日本ユニバック(現・日本ユニシス)入社。74年退社後、東京大学大学院工学系研究科修了。工学博士。ハーバード大学大学院准教授、併任教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授を経て、2011年から現職。ハーバード大学公衆衛生大学院環境健康学科時代には複数回ベストティーチャーに選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。