映画秘宝collection
ゴジラの工房―若狭新一造形写真集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 279p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784800313430
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0074

出版社内容情報

怒涛の初公開写真!800点に及ぶミレニアムシリーズのゴジラの造形写真。ゴジラの工房の内側完全公開! VSシリーズ、ミレニアムシリーズとゴジラ映画の造形に深く関わってきた造形プロデューサ若狭新一。若狭が怪獣のスーツを作りながら記録していた貴重写真を一気に公開。『ゴジラVSメカゴジラ』から『ゴジラ ファイナルウォーズ』まで、初公開の造形写真で見せるゴジラの作り方!

内容説明

『ゴジラVSメカゴジラ』からゴジラシリーズに参加した、モンスターズ代表・若狭新一。『モスラ3』からは造形プロデューサーとして造形部門を統括。「ミレニアムシリーズ」のゴジラ像を作り上げ、世界中のゴジラファンをいまでも夢中にさせている。その造形の現場で撮影された膨大な記録写真を一冊にまとめた、永久保存版、写真で見るゴジラ制作日誌。

目次

『ゴジラVSメカゴジラ』(1993年)
『ヤマトタケル』(1994年)
『ゴジラVSスペースゴジラ』(1994年)
『ゴジラVSデストロイア』(1995年)
『モスラ』(1996年)
『モスラ2 海底の大決戦』(1997年)
『モスラ3 キングギドラ来襲』(1998年)
『ゴジラ2000 ミレニアム』(1999年)
『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』(2000年)
『ゴジラ×メカゴジラ』(2002年)〔ほか〕

著者等紹介

若狭新一[ワカサシンイチ]
1960年3月2日東京都出身。造形工房モンスターズ代表取締役。高校卒業後、コスモプロダクションを経て、80年にモンスターズを設立。『ウルトラマン80』の怪獣造形を担当する。85年『餓鬼魂』を皮切りに、日本映画界の特殊メイクの草分けとして活躍。『ゴジラVSメカゴジラ』(93年)から東宝特撮映画に参加。『モスラ3 キングギドラ来襲』(98年)以降、造形プロデューサーとして作品内の怪獣造形を統括。『ゴジラ2000 ミレニアム』(00年)からゴジラの造形を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

10
《私-図書館》最近の造形技術はすごい。緻密だなあ。ゴジラだけではなく、ウルトラマン80まで。 次は、どんな作品かな?楽しみ。2017/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12332108
  • ご注意事項

最近チェックした商品