• ポイントキャンペーン

西川伸司ゴジラ画集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 239p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784800309594
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0074

出版社内容情報

6月PARCO渋谷で企画展。7月銀座で個展。札幌ゴジラ展はじめ、7月の『シン・ゴジラ』関係で露出多数。平成ゴジラのメインデザイナーとして、今年はイベントや展示に引っ張りだこです。

内容説明

ビオランテ、メカキングギドラ、ベビーゴジラ、鎧モスラ、メガギラスに三式機龍、そしてもちろんゴジラ!東宝怪獣のデザイン画約800点、イラスト約100点掲載!!西川伸司の怪獣美を凝縮した、怒濤の240ページ!

目次

ゴジラVSビオランテ(1989年)
ゴジラVSキングギドラ(1991年)
ゴジラVSモスラ(1992年)
ゴジラVSメカゴジラ(1993年)
ゴジラVSスペースゴジラ(1994年)
ゴジラVSデストロイア(1995年)
ゴジラ2000 ミレニアム(1999年)
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(2000年)
ゴジラ×メカゴジラ(2002年)
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003年)
ゴジラ FINAL WARS(2004年)
モスラ(1996年)
モスラ2 海底の大決戦(1997年)
モスラ3 キングギドラ来襲(1998年)
ヤマトタケル(1994年)
超星神グランセイザー(2003年)
幻星神ジャスティライザー(2004年)
超星艦隊セイザーX(2005年)
Kawaii!JeNny かわいい!ジェニー(2007年)
モスラVSバガンほか NGデザイン
イラストギャラリー

著者等紹介

西川伸司[ニシカワシンジ]
1964年、10月2日京都府生まれ。同志社大学在学中の86年に漫画『ゴジラ伝説』を自費出版して注目される。88年『土偶ファミリー』で漫画家デビュー。89年に『ゴジラVSビオランテ』のデザインワークに参加、センスと実力を認知される。以後、「ゴジラシリーズ」や「平成モスラシリーズ」で、怪獣およびメカニックデザイナーとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

集積屋

1
怪獣デザイナーとしての面も漫画家としての面も、そして近年のウルトラシリーズでは絵コンテやその他の面でもお仕事されている西川先生の主にゴジラシリーズとその派生作品の画集。デザインワークに絞っているわけではないためか所々情報が順番どおりでない部分もあるがこれだけの初期案や決定稿が見れるのはなかなかの満足度。個人的には「Kawaii!JeNny」のデザインまで載っているのが感涙モノであった。2016/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11037960
  • ご注意事項

最近チェックした商品