- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > 映画関連本
内容説明
平成ゴジラの父・特技監督川北紘一の特撮スナップ487点!1972年に『ウルトラマンA』で演出デビュー、、2014年『装甲巨人ガンボット』まで、42年にわたり特撮界のトップランナーであり続けた川北紘一。2014年12月に逝去するまでに残した特撮監督作品、助監督時代の作品から各博覧会で作ったイベント映像まで、貴重スナップを浴びるように楽しめる、怒濤の特撮写真集!
目次
巻頭カラー(『大空のサムライ』;『さよならジュピター』;『零戦燃ゆ』;『ガンヘッド』 ほか)
テレビ作品(『ウルトラマンA』;『流星人間ゾーン』;『ウルトラマンタロウ』;『日本沈没(TV版)』 ほか)
イベント映像、他(『ぼくのビックリ体験利根川の治水』;『怪獣プラネットゴジラ』;博覧会、他;『CRゴジラ3』 ほか)
著者等紹介
川北紘一[カワキタコウイチ]
1942(昭和17)年12月5日、東京都出身。62年に東宝入社。円谷英二に師事し、特殊技術課で撮影・光学合成として特撮作品に携わる。72年に『ウルトラマンA』でテレビ特技監督デビュー。映画では76年に『大空のサムライ』で特技監督デビューを果たし、以降『さよならジュピター』『ガンヘッド』などのSF大作でも特技監督を担当。『ゴジラVSビオランテ』から始まるゴジラ平成VSシリーズ全6作の特技監督を務め、大ヒットへと導く。東宝退社後も、「超星神シリーズ」や『Kawaii JeNny』などの話題作を意欲的に撮り続ける。2013年より大阪芸術大学で客員教授を務める。2014年12月5日に永眠。享年72(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- なないろ黒蝶~Killer Angel…
-
- 和書
- 旧約聖書を学ぶ人のために