内容説明
健康に長生きしたければ、医者任せ、病院任せにしてはいけません!予約の取れない医者が教える、自分と家族の健康を守るための珠玉の心得。
目次
第1章 こんな病院、医者なら行かないほうがいい!(ダメ病院、ダメ医者はこんな診断・治療をします;漢方医だからって名医ばかりとは限りません ほか)
第2章 間違いだらけの病気や健康の「常識」(風邪薬を飲んではいけません;風邪の予防と治しかた ほか)
第3章 冷えは万病の元です!(一年365日、冷えは四六時中やってきます;がんの人は体を温めなさい ほか)
第4章 あなたは大丈夫?不調が知らせる病気のシグナル(体調は天気にも左右されます;いつもと違う尿や下痢は体のサインです ほか)
第5章 医者いらずの「自然治癒力」で治す(統合医療なら末期がんの患者さんも笑顔になれます!;体調不良も病気も気の持ちようがなによりの薬 ほか)
著者等紹介
川嶋朗[カワシマアキラ]
1957年生まれ。東京有明医療大学教授、(一財)東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当、医学博士。北海道大学医学部卒業後、東京女子医科大学入局。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院、東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック所長などを経て、2014年4月から現職。日本統合医療学会理事。西洋医学、東洋医学、相補(補完)・代替医療などの垣根を越えた「統合医療」の視点から、QOL(人生の質)を尊重し、さらにはQOD(死の質)をも見据えた、患者目線での診療姿勢で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。