内容説明
糖質制限食の基本から、外食でもできる糖質制限食のコツ、超簡単糖質オフレシピまで、これ1冊で今日から糖質制限ダイエットができる。
目次
第1章 「メタボおやじ」を変えた糖質制限ダイエット実践記録(「糖質制限食」とは、何か;糖質を摂ると体内では何が起きている? ほか)
第2章 「忙しいおやじ」でも出来る糖質制限「外食」実践アイデア(成功するのは、サラリと「すぐ始めることが出来る」人;朝食を摂らないと、超・ショック ほか)
第3章 ひとりでも作れる「おやじ糖質制限食」の超簡単レシピ(「糖質制限食」は、基本「自分ひとり」で始めるべし;昼食は薄揚げでピザ、レトルトカレーと豆腐、ナポリタン豆腐グラタンも可 ほか)
第4章 糖質の低い食材別簡単糖質オフレシピ(肉料理;魚介料理 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雲をみるひと
25
糖質制限食でダイエットに成功した作者によるレシピ含む糖質制限実践編。紹介されている内容を見ると作者がほぼ糖質含有量だけを気にしていたことが想像できる。急激に体重を落としたこと、バランスの悪い食事をしていたこと、低糖質だが添加物の多い食品を摂っていたことのどれが主因で作者が急逝されてしまったかわからないが、極端は良くないという教訓は与えられる一冊だと思う。2023/03/14
Gatsby
16
『おやじダイエット部の奇跡』という本が話題になっているのは知っていたが、本屋さんでこのハンドブックが目について購入。糖質制限ダイエットという、糖尿病の方が実行するダイエットらしいが、読む限り、それほど大きな苦痛を伴うわけではなさそうで、早速実行してみようかと思われる内容であった。実際、全くこの通りにはやっていないが、1週間ほどで、2キロは痩せている。酒もビールをやめて、好きな焼酎にしただけだし、昼の定食をご飯抜きにしただけ。ちょっと気をつけるだけで効果があるなら、俺だって… 1ヶ月後にどうなってるかな。2013/02/17
こばやん
0
好きな食べ物がほとんど糖質である事が分かりました。冷ご飯、ラーメン、うどん、ポテトサラダ、日本酒、パスタ、コーラなどなど。糖質じゃない好物は納豆、豆腐、トマト、肉くらいです。「脳を甘やかしてる」というフレーズが印象的でした2015/01/18
Y. Oyama
0
今実践している糖質制限と変わらない内容だったが、やはり確実に体重は落ちていくのだと実感した。2014/11/07
やい
0
酒のおつまみになりそうで、簡単美味しい糖質オフレシピが載ってます。図書館で借りて読んだけど、レシピ数も結構あることだし購入したいな~(^_^)2014/06/12