• ポイントキャンペーン

宝島社文庫 このミス大賞
偽りの私達

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 277p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784800296351
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

第17回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として鮮烈デビュー! 高校二年生の土井修治が綴った手記。そこに書かれるのは、七月十七日から七月八日に時間が巻き戻っているという信じがたい事態だった。果たしてこの現象は、都市伝説として囁かれている存在【まほうつかい】が引き起こしたものなのか。七月十七日に階段から落ちて死んだ美少女・渡辺百香を救うため、【まほう】が行使されたのではないかと見当をつけた土井は、なぜ彼女が死ぬことになったのか探りを入れだすが……。現役女子高生作家が仕掛ける紙上のマジックを、あなたは見抜けるか――。

内容説明

高校二年生の土井修治が綴った手記。そこに描かれるのは、七月十七日から七月八日に時間が巻き戻っているという信じがたい現象だった。果たしてこの現象は、都市伝説として囁かれる“まほうつかい”が引き起こしたものなのだろうか。ループの原因は、学校一の美少女・渡辺百香が校舎の階段から転落死したことにあると考えた土井は、なぜ彼女が死ぬことになったのか調べ始めるが…。

著者等紹介

日部星花[ヒベセイカ]
第17回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として、『偽りの私達』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょこまーぶる

59
面白かったけど、ちょっとハマりずらかった一冊でした。タイムループで時間が戻った現象から始まる謎解きというかこれからの現実の回避の方法を探る高校生の話ですが、探る過程の若者の怖さったらゾッとする場面が多かったですね。今の高校生の世界って「何を信じて良いのだろうか?」と常に人を疑いながら生活をしなきゃいけないのだろうか?という偏見ですが思ったりしましたね。そして、その現象が都市伝説の「まほうつかい」となる人が引き起こすという事が、僕にはハマらなかった原因ですね。でも、ループの方法が思いつかないんですがね。2022/02/27

よっち

46
都市伝説として囁かれる【まほうつかい】。七月十七日から八日に時間が巻き戻った高校生・土井修治が、十七日に階段から落ちて死ぬ美少女・渡辺百香を救うため、彼女の死の原因を探り始めるミステリ。修治の大切な幼馴染・七瀬の彼氏と浮気したのが渡辺百香?そんな噂を聞いて調べ始めた修治が気づくスクールカーストを巡る不穏で狡猾な罠。読んでいくうちに浮かぶ先入観がたびたび裏切られ、新たな事実が明らかになるたびにガラリと構図を変えていって、荒削りではあるものの伏線を巧みに使いつつ、思わぬところに着地してみせた結末は見事でした。2019/08/14

さこぽん

20
作者が現役女子高生ということで手に取ったが、どんどん書きまくってもうすでに受賞の実績もあるスーパー新人だったことにびっくり! おもに会話で進行していき、<まほうつかい>という非現実的な要素がもったいないと思った。(ラノベだと考えたらしょうがないか) 修治の手記と本物の修治の人物の印象が違っていたところに腕前を見た気がする。 今後はジュニア向けを書いていかれるのか、気になるところ。2019/08/05

ツバサ

16
面白い仕掛けが組み込まれていて、楽しめました。各話視点が変わっていて、読んでいて想像していなかったところに着地させていて騙されました。文章も読みやすくて良かったです。2020/04/07

詩界 -うたか-

13
#読了◆三つの視点から展開されていく物語。死んでしまった彼女を生き返らせるための、同じ日を繰り返す?過去に戻ってしまったのだ、だから忘れない為に記す――/友達って何?同じって何?弱さって……◆ファンタジー要素9割のミステリー(?)です。まほうつかいとかファンタジー小説が苦手なタイプにはハマらないと思います。好きな方、ライト向けが好みな方には良いかもしれません。2020/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14017730
  • ご注意事項

最近チェックした商品