死ぬまで歩ける足腰は「らくスクワット」で作りなさい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784800284594
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「死ぬまで歩ける」ことは人類最大の望みです。それにはスクワットが最適。キツイ印象のあるスクワットですが、60歳を過ぎても無理なくできる「らくスクワット」の方法を、「きくち体操」創始者・菊池和子(84歳)が提案します。スクワットは、それをするのに必要な筋肉が多く、全身への効果がとても高い動きです。正しく行えば、1回でOK! 健康な人だけでなく、すでに脚の悪い寝たきりの人、車椅子の人にもできる、スクワットと同じ効果を導き出す方法もあわせて掲載予定です。

内容説明

自分の体や人生を年のせいにしてダメにするなんて、本当にもったいないですよね。平均年齢64歳の「きくち体操」教室で大評判。元気に歩いて楽しく過ごすため「らくスクワット」を始めてください。

目次

はじめに 1日1回だから続く!きくち体操の「らくスクワット」
第1章 解説編 「らくスクワット」って何?(死ぬまで歩ける足腰を作る!今日から始めよう!「らくスクワット」;死ぬまで歩ける足腰だけじゃない!「らくスクワット」のうれしい効果;「らくスクワット」は量より質!いい加減に何度もやるより、本気の1回が効果あり! ほか)
第2章 実践編 「らくスクワット」をやってみよう(「らくスクワット」をする前にいまの状態をチェックしてみよう;実践編ページのみかた;1日1回、心をこめてやろう!死ぬまで歩ける足腰を作るらくスクワット ほか)
第3章 「らくスクワット」ができないときは(歩けない原因は、足の指が弱っているせいかも?足をよくさわってみよう;どの指にも力が入れば歩く力を保つことができます 足の指と手の指で握手する;つらくない腹筋で、足腰の力を育てる お腹をふくらませたりへこませたりする)
おわりに 最後の日まで、自立した人生を送りましょう

著者等紹介

菊池和子[キクチカズコ]
1934年生まれ。日本女子体育短期大学卒業。体育教師を経て「きくち体操」を創始。川崎本部のほか、東京、神奈川などの教室、カルチャースクールなどで指導を行う。心と体、脳とのつながりに着目した“いのちの体操”は、性別・年齢を問わず多くの支持を得ている。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

27
仕事で日に何回かエレベーターに乗る時たいてい一人なのでエレベーターの中でスクワットをすることにしました、今日から^_^。良いみたいです2019/10/17

assam2005

21
タイトルだけ見て手に取ったのですが…しまった、対象年齢が違いました。この本は60歳前以降の方が対象です。一般的なスクワットにオプションの動きをつけて毎日ちょっとだけ運動するというもの。日々スクワットをすることで足腰を動かせる程度は維持しようというもの。スクワットの重要性はわかりました。2018/08/11

anne@灯れ松明の火

19
新着チェックで予約。母が菊池さんの体操は効果があると言っていたので、新刊も見せてやりたくて。1日一回のスクワットでもいいというのは、本当かなとも思うが、少しずつでも身体を動かすことが大事ということだろう。ポイントを説明した写真は( ..)φメモメモ。2018/10/16

Shige.やおやさん

4
去年の5月に川崎の菊池体操の教室に入会して、よく分からず、みようみまで続けていて、少し体の動かし方がわかって来たかなと思っている時に、この本を読んで、理解できる事が多かった。、教室でインストラクターの先生の話も、理解できるように思う。2018/12/05

安東奈津

1
★★☆2020/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12937160
  • ご注意事項