「断れなくて損している」を簡単になくせる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800282460
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0011

出版社内容情報

本当は断りたい。本当は気がのらない。「NO」と言えたらラクなのに……。本書は、断れないがゆえに、いつも誰かに振り回されてしまうあなたのための一冊。生きるのがラクになる30のルールを紹介します。簡単に「NO」が言えるようになる方法、断れなくても人に振り回されない方法を、人間の脳のメカニズムをもとに解説。もう貧乏くじを引くのはおしまい! 自分勝手な人のわがままから身を守り、幸せになる方法が満載です。

内容説明

「断ったら嫌われる」はあなたの思い込み!「NO」と言うためのコツをつかめばもうこれで、振り回されない!

目次

序章 なぜ「NO」と言えないのか(「NO」と断れないのには、わけがある;断れないときの脳の状態は人それぞれ ほか)
第1章 「妄想しない」練習(「NO」と断った後の状況は考えない;「私がやらなければいけない」と思わない ほか)
第2章 「期待しない」練習(「断らなかったら好かれる」と思うのは大間違い;断ることで、相手との関係が改善できる ほか)
第3章 「へこまない」練習(「いやだな」と思ったら、断る習慣をつける;「引き受ける」「引き受けない」をすぐに決めない ほか)
第4章 「NO」が言えない環境から逃げる練習(「NO」を言わせない“モンスター”も存在する;“モンスター”の特徴を知る ほか)

著者等紹介

大嶋信頼[オオシマノブヨリ]
心理カウンセラー/株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。ブリーフ・セラピーのFAP療法(Free from Anxiety Program)を開発し、トラウマのみならず多くの症例を治療している。アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務する傍ら東京都精神医学総合研究所の研究生として、また嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室非常勤職員として依存症に関する対応を学ぶ。嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、株式会社アイエフエフ代表取締役として勤務。心的外傷治療新たな可能性を感じ、株式会社インサイト・カウンセリングを立ち上げる。多くの人が自由に生きられることを目指し、治療を行っている。カウンセリング歴25年、臨床経験のべ8万件以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Artemis

15
断ることは勇気がいる。それは、自分の課題と自分の範疇を超えたことまで混在しているから。断っても私は失うものはない、他人より自分の気持ちを大事にする感覚を大事にする。 ・自分が断っても困ることは意外と少ない。やらなければ!と思い込む必要はない。 ・嫌なことはやらない、を前提に引き受けたことは自分の責任でやると決めたことなので、その結果に振り回されない。 ・人に自分の大変さを理解してもらうのは難しいもの。わかってもらえないと不満を漏らすのではなく、わかってもらえるように伝えることと。2019/04/10

ちゅえたん

11
タイトルに惹かれて購入しましたが、私にはほとんど共感が出来ず残念でした。表現が分かりにくく、言ってることは分かるが、頭でイメージしにくい。これを読んで断れるようにはならないかな。2019/02/02

kurumi

2
大嶋さんの本はなかなか面白いのだが、たいてい文章が分かりにくかったのがこれは、編集サンが書いたのかと思うくらい普通でした。自分は「おせっかい女房」なので気をつけよう。NOを言うことで子供がひきこもりから立ち直るとか、「かわいそう」と思って助けると感謝されない、とか参考になった。大嶋さんの本を実行してみるとラクになれておもしろい。2019/08/22

G5

2
「断れない」のパターンが解説されている。ここにも嫉妬の発作が関係していたとは!! 嫉妬の発作は、昭和の時代のいじめみたいなものと考えるとわかりやすい。自分が困った時に、自分が格下と思っている同級生に助けられると、なぜかイラッとして嫌な態度を取ったりする。これって嫉妬の発作のメカニズムに乗って破壊的な人格に変身した自分。ビクビクして弱者になってしまっている人は、助けようとしているのにもかかわらず酷い仕打ちを受けてしまう。 嫉妬の発作って、日常にあふれているんだな〜、なんだか納得。 2019/02/10

uchi

2
わかったような、わからなかったような。2019/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12933827
  • ご注意事項

最近チェックした商品