お財布を小さくしたらお金が貯まりました。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800276728
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C0077

出版社内容情報

NHK「あさイチ」でもおなじみ、『年収2000万円からの貯金生活宣言』『はじめての人のための3000円投資生活』の横山光昭先生が、人気イラストレーターつぼゆりに貯金&投資メソッドのすべてを伝授! おひとりさま老後が現実味を帯び、焦りに焦るアラサー(オタク)女子の貯金生活がコミックエッセイになりました。唯一のアイテムは、先生からもらったベリベリ財布(むかしの中学生が持ってたやつ)のみ! ? おもしろくって、ためになる。共感できてツッコミ満載、だからときどき切なくなる――。 貯金女子(アラサー)の生きざま、この機会にぜひご高覧ください。

内容説明

奇跡のダサイ財布メソッドでムダづかいしない体になれる。アラサー女子が実感!「すごい」お金習慣。

目次

1 財布を替えたら、お金を使わなくなりました
2 夢に優先順位をつけてみたら、なんだか続けられそうな気がしました
3 お金を使わない日を作ったら、お金に振り回されなくなりました
4 お祭りの後の寂しさを、買い物してたら思い出しました
5 月に一度の贅沢が、代わり映えのない毎日をキラキラさせてくれました
6 固定費を見直したら、酢飯をむさぼりたくなりました
7 貯金が年収の半分を超えたから、そろそろ増やそうと思うんです

著者等紹介

横山光昭[ヨコヤマミツアキ]
家計再生コンサルタント。株式会社マイエフピー代表取締役。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、これまで10,000人以上の赤字家計を再生。書籍・雑誌への執筆、講演も多数。また、お金の悩みが相談できる店舗を展開するmirai talk株式会社の取締役共同代表も務める

つぼゆり[ツボユリ]
イラストレーター。大分県出身、多摩美術大学情報デザイン学科卒業。フリーランスのイラストレーターとして、いるいる女子やイラストレポ漫画、ブスエッセイなどを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

60
お札を折りたくないので、お財布を小さくするのは無理ですが、何も使わない日を決めるのはいいと思います。出かけなくてもネットがあるのでついついポチリがちですが💦投資には全く興味がありません。( ー`дー´)キリッ 失敗しましたので💦2022/01/21

mipoco

10
【図書本】今年に入ってから長財布にしてしまったんですけど(ノД`)小さい財布にすれば入るお金やカードが少ない分しか使えないので節約になるとの事ですけど…まさに逆行ってる感じですが、まず買い物日を決めて買い物してるのでお金を使わない日はあるんですけど漠然とした夢しかないから貯まらないのか…。しかしコミックなのでサラリと分かりやすく読めたのでおすすめです。2019/04/08

ずぅ

9
主人公の散財レベルがわたしと似てて、参考になった!笑 投資にまわすお金なんてない!大きな買い物してないのに給料日前お金がない!っていう人向け。 方法も具体的かつやりやすくておすすめ。2018/12/20

ミズカ

8
横山先生が「お金の妖精」に扮してキャラ崩壊、可愛い絵とゴツい絵の比率が後者高め(?)で、内容はしっかりしている上で一冊のマンガとしても面白かった。初版が2018年のはじめなので電子決済狂い咲きの少し前、電子決済やポイ活の話も、このコンビで読んでみたかったな〜。楽○あたりのポイ活広告でやってくれないかな•••。2023/01/30

skr-shower

4
ブックカフェ。出すのが恥ずかしい財布なら、お金を使うのは減る。良い方法かもしれない。2018/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12644383
  • ご注意事項

最近チェックした商品