出版社内容情報
山口組の分裂におさまる気配が見えない。2015年8月27日の分裂から1年以上が経過したいま、六代目山口組と神戸山口組のトップは何を考えているのか、大戦力を抱える双方組織の水面下では何が起こっているのか……。15年12月に刊行され異例のベストセラーとなった『山口組 分裂抗争の全内幕』を全面改訂。神戸山口組のキーマン・織田絆誠若頭代行のスクープインタビューを筆頭にあらたな情報を注入してパワーアップした、山口組分裂抗争の最新ドキュメント!
内容説明
2015年8月、日本最大の指定暴力団・六代目山口組が分裂した。割って出た神戸山口組は組織改革の大義を掲げ、山口組はこれを謀反と切って捨てた。両者は全国で激しい衝突を繰り返し、16年5月、神戸側中軸組織・池田組の若頭が弘道会系組員に射殺される。抗争の水面下で今、何が起きているのか?最高幹部への独占取材をもとに日本のアングラ社会を揺さぶる分裂劇の真相と行方を追った抗争ドキュメントの最高峰!
目次
第1章 神戸山口組最高幹部が明かした「我々が割って出た本当の理由」
第2章 六代目山口組直参が語った「これは分裂ではなく謀反だ」
第3章 二つの山口組―暗闘の全舞台裏 前編
第4章 二つの山口組―暗闘の全舞台裏 後編
第5章 神戸山口組・織田絆誠若頭代行3時間の激白!
第6章 幻となった「和解交渉」と池田組若頭射殺事件
第7章 弘道会10年支配の黒歴史
第8章 山口組分裂と警察の野望
第9章 住吉会・稲川会に走った激震
第10章 「分裂抗争」の迷宮
著者等紹介
西岡研介[ニシオカケンスケ]
1967年大阪市生まれ。同志社大学法学部卒。『神戸新聞』『噂の眞相』『週刊文春』記者などを経てフリーランスの取材記者に。『マングローブ テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実』(講談社)で第30回講談社ノンフィクション賞受賞
鈴木智彦[スズキトモヒコ]
1966年北海道生まれ。日本大学芸術学部写真学科除籍。雑誌・広告カメラマンを経て、ヤクザ専門誌『実話時代』編集部に入社。『実話時代BULL』編集長を務めた後、フリーに。週刊誌、実話誌などに広く暴力団関連記事を寄稿する
伊藤博敏[イトウヒロトシ]
1955年福岡県生まれ。東洋大学文学部哲学科卒。編集プロダクションを経て、ジャーナリストに。特に経済事件の取材に定評があり、数多くの週刊誌、月刊誌などに寄稿
夏原武[ナツハラタケシ]
1959年千葉県生まれ。大学中退後、アウトローな世界に。ピアノ教師、建設コンサルタント、運送業などさまざまな職種を経て業界紙記者、編集者に。フリーランスになり、別冊宝島を中心に裏社会・裏経済などのルポを執筆。漫画原作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねりわさび
プレイン
akiakki
ワンモアニードユー
カバおやじ