出版社内容情報
「ネコと暮らすには何が必要なの?」「もっとネコに好かれたい! 」「ネコの気持ちを知りたい!」
本書では、ネコについてのお悩みやコミュニケーションのうまいとり方などを、東京猫医療センターの
院長・服部幸先生がイラストとともに、わかりやすく解説してくれます。
ネコの生態や身体能力、仕草、健康・病気のケアetc...ネコの「どうして?」を解決する情報が満載の一冊です。
内容説明
雄ネコは左利きって知ってましたか?健康チェックの意外なコツから「ふみふみ」の理由までネコの謎を専門医が徹底解説!素朴な疑問にわかりやすくお答えします。
目次
第1章 ネコのカラダ(ネコの目;ネコの耳 ほか)
第2章 ネコと暮らしのキホン(ネコとの出会い編;ネコが住みやすい環境編)
第3章 ネコとの暮らしを充実させる(ネコとのコミュニケーション編;ネコのお手入れ編)
第4章 暮らしの疑問とネコのケア(暮らしの疑問編;ネコの病気ケア編)
第5章 ネコにまつわる雑学(ネコの祖先は砂漠生まれの「リビアヤマネコ」;ネコが日本にやってきたのは平安時代? ほか)
著者等紹介
服部幸[ハットリユキ]
東京猫医療センター院長。獣医師。北里大学獣医学部卒業。動物病院勤務後、2005年より都内の猫専門病院の分院長を務める。12年に「東京猫医療センター」を開院し、14年には国際猫医学会からアジアで2件目となる「キャット・フレンドリー・クリニック」のゴールドレベルに認定される。その後も長く猫の専門医療に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kouro-hou
じゅき
九月の白い雲
Colour25
菩提樹