脚からみるみるやせる2週間レシピ

個数:

脚からみるみるやせる2週間レシピ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 10時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784800255433
  • NDC分類 595
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「通うだけで、とにかくヤせる! 他人には教えたくない!」と、モデル・タレントが極秘で通いつめる看板のないビューティサロンのオーナーであり、「カラダ職人」「美脚トレーナー」である久優子さん監修の2週間で理想の身体を手に入れるための、簡単なのに、究極的に「脚からやせて身体が生まれ変わる」ダイエットレシピ。これまで著者が手がけた2万人以上の女性が叶えた「脚からやせた」エクササイズで“小尻”“美脚”を実現。

内容説明

1日2ポーズ!食事制限なしの14日間集中ダイエットでたちまち美脚&美ボディ。162cm、68kgから-15kgのダイエットに成功し、美脚トレーナーになった著者の全テクニックを集約した失敗しないダイエット本が完成!

目次

「美脚になるための第一歩。足裏と脚の付け根のデトックスケア」
「身体の土台をしっかり作る!脚とお尻の境目をくっきりさせる引き締めケアを」
「身体の「隅っこケア」で断然差がつくやせ力」
「足の骨をひとつずつバラすように丁寧にケアして足の動きを最大限に!」
「ふくらはぎは第二の心臓!ふくらはぎポンプを蘇らせ、脚の曲線美を実現させる!」
「美脚の天敵・セルライトを撃退!太ももと足裏ストレッチでむくみ&セルライトを徹底的にケア」
「知らぬ間に老廃物が溜まってしまうひざ上と股関節まわりをリセット」
「セルライトを徹底的につぶし、凹凸を解消!引き締まった太ももを手に入れよう」
「お尻と脚の再教育でヒップラインが美しい理想の脚に!」
「ヒップ&くびれたウエストを作り美BODYに近付ける!」
「老廃物を流してキュッと細い足首をメイク。股関節を柔軟にして美脚完成間近!」
「身体の側面のケアと脚のメリハリを作るケアで上半身と下半身のバランスを整える」
「全身をしっかりストレッチししなやかな動きができる女性らしい曲線を手に入れよう」
「くるぶしを細かくケアすることとつま先で数字を描くことで超美脚になる」
「2週間レシピを終えてから意識したいことリスト」

著者等紹介

久優子[ヒサシユウコ]
美脚トレーナー。ボディメンテナンスサロン「美・Conscious―カラダ職人」代表。1974年東京生まれ。脚のパーツモデルを経てホリスティック医学の第一人者である帯津良一医師に師事。予防医学健康美協会・日本リンパセラピスト協会・日本痩身医学協会で認定を受け講師としても活動。その後の様々な分野で独自の研究を重ね、独自のボディメンテナンスメソッドを確立。マイナス15kgのダイエットに成功した経験を生かし、「足首」のケアをもとに「足首~関節をやわらかくすることからからだを整える」美メソッドを考案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おれんじぺこ♪(16年生)

28
そうじゃないかってことは、予約の順番待ってる間に薄々気付いていたけどさ、やっぱり綺麗になるってことは【努力】なしでは成り立たないのですよ。こんなにたくさんのストレッチとか(←早速「とか」でひと括りにしてる人)できるわけないじゃん(笑)2020/03/07

朱邑

6
キリがいいしと今月始めから挑戦してみました。 劇的な変化はありませんでしたが、心なしかスッキリしたような…?元々むくみやすい体質なので、それを感じなくなっただけでも試して良かったなと思います。 ただ説明文が分かりにくい部分があったので、動画があればいいなと思いました。2017/07/15

002

4
何年も何十年も脚を細くしたくて仕方なくて…買ってしまったー!!がんばろう!!足首のアキレス腱?を出したい(>_<)2018/02/03

4
著者の父がミス・インターナショナルの企画・運営をしていたらしい。自分の歪みをまず知ることとして脚を組むことが該当した。尻のストレッチで筋肉を柔らかくして、靴で閉じられた足首を足首まわしで関節のリリースをする。脚の付け根にあるそけいリンパ節を確認したことがなかったので家に帰ってからやる。くるぶしは大事である。2016/09/27

本まーちゃん

0
納得ワード:思ったよりハード。継続すれば達成するかも。2019/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10910470
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品