まわりの人が笑顔になるワイン選び

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784800255020
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C0076

出版社内容情報

トップ・ソムリエが講師を務め、2万人の卒業生を輩出している人気ワインスクールの女性オーナーにして、自らワインアドバイザーの資格を持つ畑氏が、ワインの選び方をはじめ、ワインの表現やマナーなどをやさしく解説。フレンチ、イタリアン、和食居酒屋の定番メニューにどんなワインを合わせたらよいかをはじめ、接待、デート、女子会、ホームパーティなどで喜ばれるワインなど、「ワインのことはよく知らなくて苦手」という人でもすんなり理解できる一冊。

内容説明

フレンチ、イタリアン、居酒屋…それぞれに最適なワイン選び&マナーがわかる!4種類のぶどうを覚えればワイン選びはスベらない!

目次

1 ワイン通にも好感を持たれる!「初心者的」ワインのマナー
2 OK?それともNG?今どきワインのお作法
3 ブドウの「品種」を知れば、もうワイン選びはスベらない!
4 3分でわかる!ワイン選びの役に立つ各国ワインのプロフィール
5 東京オリンピックまでに覚えておくべき「日本ワイン」
6 今夜飲むべきワインはこれ!お店&料理別マリアージュ
7 普段飲みしたくなる「泡」!スパークリングワインの真実
8 ビギナーのうちに聞いちゃおう!ワインの「どういうこと?」

著者等紹介

畑久美子[ハタクミコ]
ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」統括副校長。日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー。ボルドーワインの騎士。白金台「gentil H(ジョンティアッシュ)」とワインラウンジ「wine lounge du VIN(ワインラウンジデュヴァン)」を経営する株式会社レコール・デュ・ヴァン代表取締役。乃木坂「卯の刻」、青山「レストランun caf´e」取締役。麻布「とさか」、虎の門「鳥とも」、博多もつ鍋焼酎酒場「もつ福」などの店舗展開、岐阜県・飛騨高山の山奥にて「ともえ地鶏」の養鶏など、その活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

3
贈答用のワインを選択する際に参考にしました。2016/12/19

ゆずっこユズちゃん

1
初心者でも分かりやすい! 手元に置いてたまに読み返します。 この本の知識を語るだけでワイン通のフリができる笑2020/04/13

mamaさん

0
もらって読んだ本ですが、ワイン超初心者にはとても分かりやすかったです。2018/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11182297
  • ご注意事項

最近チェックした商品