IOTA 戦術機巧歩兵―彼女は危険な戦闘兵器

個数:

IOTA 戦術機巧歩兵―彼女は危険な戦闘兵器

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 446p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800254849
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

シリーズ累計380万部突破!
『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』(アルファポリス刊)の著者、柳内た
くみ最新作!

自衛隊 戦術機巧歩兵(毒舌少女)×人工生命体(翼アリ)×引きこもり技術者(
天才!?)

二度目のオリンピックから7年。東京湾、中央防波堤内側埋立地は『新九龍城』と
呼ばれ、世界各地の難民が押し寄せる無法地帯と化していた。その上空から、傷つ
き、意識を失った一人の少女が落ちてくる。その美しい容姿とは裏腹に毒舌な彼女
は人間ではない。IOTA・ATDX-LIV、通称リブ。自衛隊が開発した戦術機巧歩兵
(IOTA)の最新実証機だ。スクラップ同然の彼女がたどり着いたのは”引きこもり”
技術者の北機壮士の廃工場だった。屋根を突き破って落ちてきたリブを慣れた手つ
きで検分する彼が、その頭部で見つけたのは、本来IOTAに存在するはずのない……
人間の“大脳"だった。ーーリブを襲う翼を持った謎の美女、出世欲まみれの警察
キャリア、腕利きの自衛隊技術者、そしてリブ出生の秘密と壮士の過去。全てが一
つに繋がったとき、この事件の本当の黒幕が姿を現す!!

圧倒的なスピード感と予想を裏切る展開!
新たな近未来SFアクションファンタジーの快作がここに誕生!!

内容説明

二度目のオリンピックから7年、東京湾、中央防波堤内側埋立地は『新九龍城』と呼ばれ、世界各地の難民が押し寄せる無法地帯と化していた。その上空から、傷つき、意識を失った一人の少女が落ちてくる。銀髪の美しい容貌とは裏腹に毒舌な彼女は人間ではない。IOTA・ATDX‐LIV、通称リブ。自衛隊が開発した戦術機巧歩兵(IOTA)の最新実証機だ。スクラップ同然の彼女がたどり着いたのは“引きこもり”技術者の北機壮士の廃工場だった。屋根を突き破って落ちてきたリブを慣れた手つきで検分する彼が、その頭部で見つけたのは、本来IOTAに存在するはずのない…人間の“大脳”だった―リブを襲う翼を持った謎の美女、出世欲まみれの警察キャリア、腕利きの自衛隊新装備研究員、そしてリブ出生の秘密と壮士の過去。全てが一つに繋がるとき、この事件の本当の黒幕が姿を現す!!

著者等紹介

柳内たくみ[ヤナイタクミ]
自衛官を経験後、2006年に自営業を開業。本業の傍ら、小説投稿サイト「Arcadia」で執筆活動を展開して人気を博し、2010年4月、『ゲート自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 1.接触編』(アルファポリス)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なお

2
脳以外は機械の身体のリブが自分は何者なのか、その根源を探す為にスレイラルを追いかける。そしてスレイラル側の全て生身だけれど遺伝子処理をしている為に人間からは離れた存在になった女の子達とぶつかるという構図。リブはラノベのメインになるほど女の子としてのあざとさがなく、男側も語らず静かな熱意を持つタイプなのでラノベのテンプレートからははみ出しており購読層も少し高めになるかと思う。しかし根源を探すという普遍的テーマに対立する科学技術、それからこれまでとは違う作風による好奇心から興味を持てた。2016/12/29

鳥義賊

1
柳井版「攻殻機動隊」。実はあとがきの妄想が一番面白いかも(笑)2016/11/12

zaku0087

0
攻殻機動隊もどきの話といえば身も蓋もないが、確かに脳にダイブする装置があれば、モトコもどきは出現するだろうな。視界の広さは、驚愕的であることも理解できる。 ただ、この作者の描く「女」たちはどうしてこうも身勝手でわがままで、人としてどうかと思うような性格ばかりなのだろうか。作者の好みだと思いたい。現実は、「こんな性格の女」ばかりなのだとすると、人類は滅びるような気がする。2017/08/04

あき

0
出自不明の脳みその女の子が、人型戦闘機械のボディを得て、数カ月という寿命の内に自分の出自を探っていく物語という流れだが、一人称部分が説明口調に過ぎて、読んでいて引っかかる。2016/08/08

rakanhaku

0
俺のシマじゃ親方に申請しないで空から降ってくるのは違法だから。保険おりないから。2016/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11023510
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品