別冊宝島
呪術と祈祷の日本史 - 写真と絵巻でたどる“闇の力”の歴史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4ナミ判/ページ数 111p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784800248374
  • NDC分類 387
  • Cコード C9421

出版社内容情報

陰陽道や密教における「呪術」や「祈祷」といった目に見えない力。当時の“最新科学”として政治システムと深く結びついてきたことが、民俗学の研究で明らかになっています。本誌では、なぜ権力者は呪術に頼ったのか? 各宗派でどのような呪術が行われてきたのか? を写真を中心とした誌面で紹介します。また、歴史的事件の裏側で行われた呪詛、祈祷だけでなく、現代に連綿と受け継がれる呪術についても識者、僧侶などへのインタビューで迫ります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

D4C

9
呪術の起源や、それぞれの流派の違い、また呪術や祈祷で名を残した人物など、結構幅広く紹介してくれていたが、その中でも実際に起こった呪術による事件を紹介していたのが非常に興味深い。現代では一笑に付されてしまいそうだが、当時はそれが祟りや災いを呼び込んだと真剣に捉えていたというのが良くわかる。2017/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9898022
  • ご注意事項

最近チェックした商品