山口組と興業とカネの聖域―平成日本タブー大全〈2015〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800235916
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0036

内容説明

ヤクザからネオヒルズ族まで、誰も触れなかった禁断のゾーン。

目次

第1章 現代ヤクザの聖域
第2章 ウラ人脈の聖域
第3章 マネーの聖域
第4章 メディアと事件の聖域
第5章 食品の聖域
第6章 興業の聖域
第7章 セックスの聖域

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

CTC

2
過去に同社から著作のある、元直参の盛力健児氏と後藤忠政氏のテキストが読める。過去著作はいずれも衝撃的だったが、後日譚は気にかかるところであった。実際盛力氏は著作が業界内でかなり話題となり、引退の身ながら刺客を送り込まれかねない状況だった(進行形?)とのこと。圧巻は後藤氏が暮らすカンボジアでの武道祭の一幕。掲載写真には来賓代表として、「参院のドン」と呼ばれた村上正邦元議員と並ぶ後藤氏。なんと下座には「仕方なかった」発言の久間元防衛大臣が写ってるという…。ま、皆さん現役じゃないけどね。世の中色々ですなぁ。2014/12/17

ysdokusyo

1
金と権力にまつわるタブーを取材した良書。引き締まった、スリルのある文章が良い。取材対象の魑魅魍魎ぷりが怖い印象を受ける。本書を読む限り、利権の前では人命や動物の命、倫理等は「価値が無い」と言わんばかり。このアンダーグラウンドな連中をタブー化せず、どんどん取材して欲しい。2018/02/03

lastsamurai

0
日本相撲協会の内幕には驚きました。2015/04/04

Jun Masuno

0
お勉強2018/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9009967
  • ご注意事項

最近チェックした商品