宝島社新書
突撃!貧乏ライター戦記―ルポ・メルトダウンから尖閣、生活保護まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784800210616
  • NDC分類 916
  • Cコード C0295

内容説明

タブーのあるところ、『月刊宝島』は突撃する。作家・岸川真は3・11以降「タブーに斬り込む知的探究マガジン」となった月刊宝島で、斬り込み隊長を思わせる大活躍。原発や災害、自衛隊から尖閣問題、政治、官僚、宗教、食品、果ては生活保護に至るまで、その取材の矛先が及ばぬ先はない。本書は岸川真の2年に及ぶ地を這うような「掟破り」の突撃ルポルタージュから厳選した20数本を収録。あらゆるツテをたどって「証言者」を探し出し、とことん話を聞き、推論し、つぎの証言を求めて行動する。このルポは今もなお、読む者の目からウロコを落とすこと請け合いだ。

目次

第1章 自衛隊・沖縄・尖閣、そして戦争(栄光なき英雄たち、その心の傷―自衛隊に蔓延するPTSD;沖縄はアメリカへの捧げ物か ほか)
第2章 “生活保護”で揺れるニッポンと僕(芸能事務所がノンバンクをもつ意味とは?;体験ルポ・生活保護のファジーな実態 ほか)
第3章 起きた災害、起こりうる災害(福島第一原発がメルトダウン!;国はあの災害を「なかったこと」にする気なのか? ほか)
第4章 “ニッポンのタブー”に切り込む(医療ミスをめぐる病院側と弁護士&暴力団の暗闘;有機肥料は危険がいっぱい! ほか)
終章 ニッポンを揺るがした連合赤軍事件から40年

著者等紹介

岸川真[キシカワシン]
1972年、長崎県生まれ。山口大学人文学部中退。映画の助監督、出版社勤務を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

🍭

4
図書館本。面白おかしく煽り立てればそれでいいかのような書き振りはちょっとどうかと思うけれど、取り扱われているテーマは悪くなかった。国防、生活保護ビジネス、防災論(反原発論)、身近な陰謀論、そして連合赤軍。テーマはいいのにソースが匿名ばかりで裏付けが乏しく、取材に応じた人の論拠は……?と思ったのと、物事を二項対立的に語りすぎていてるのにも関わらず出典や補足はないので深掘りすることができない。退屈だと感じた理由はそのあたりだろうか。2023/07/21

shushu

2
月刊宝島に連載されたものをまとめたのか、自衛隊、沖縄、尖閣、生活保護、福島の原発事故、連合赤軍等。一つ一つの内容は重く、(失礼だが)予想外に読み応えがあった。「人命軽視の思想は日本軍の十八番だけど、自衛隊という曖昧な存在の中にいて、過酷な任務を負ういまの隊員を守らずして国を守れるわけがないと思うんだ」「戦前から、日本人は中国及びアジア諸国に対し、無意識にせよ格下に見ている向きがあると思うんです。戦後の日本工場の進出にせよ、どこか『使ってやってる』という意識があるんじゃないか。この意識を変えないと、日本は2015/05/24

うたまる

1
月刊宝島に連載された、大手メディアがタブーとする分野への突撃ルポ集。自衛隊、沖縄、生活保護、原発事故、医療ミス、有機肥料、サイバーテロなど、まさに垂涎のテーマ群と言える。そして天晴れなる哉、その特長は全て署名記事であること。陰から人を撃ってばかりいる自称ジャーナリストたちは、心して著者の爪の垢を煎じて飲むべし。痛快、痛快、くわーはっはっは、は……、あれ?読み進めるとじわじわと広がる違和感。実は情報ソースの8割程度が匿名なのだ。つまり、記事の信憑性は他メディアよりも劣る可能性が高いってこと。盛大に、吐いた。2018/04/29

てつてつ

1
内容が濃いので 得意の一気読みがききません。著者の体験を通しているので個人的な疑問がいっぱい解決しましたが、少々内容おもく、怖いです、でも、重要な問題ばかりです・・気になって、再読した、2013.5-24 第1刷発行 まだ、1年もたっていない状態だと気が付かんといかん。今自分が言えるのはこれだけ。2014/07/09

東雲しのの

0
自衛隊にはじまり沖縄、尖閣諸島の諸問題。生活保護から原発、果ては農業。1テーマで1冊書けそうなのに、有象無象の総集編。もうちょい深く読みたいと思ったところで話が終わってしまいもやもや。テーマ(目次)の並べ方も理解に苦しむ。タイトルから想像しそうなフリーライターの体当たり取材譚、ドキュメンタリーではないのでご用心2013/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6701212
  • ご注意事項

最近チェックした商品