- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 民話・神話・古典読み物
内容説明
ずっとむかしのおはなし。竹からうまれたうつくしいひめの物語。かぐやひめ。心やさしいおじいさんとすずめとおばあさんの物語。したきりすずめ。おむすびをあなにおとしてしまったおじいさんの物語。おむすびころりん。さあ、はじまりはじまり…。
著者等紹介
内田麟太郎[ウチダリンタロウ]
1941年、福岡県大牟田市生まれ。詩人、絵詞(えことば)作家。『さかさまライオン』(絵・長新太、童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(絵・荒井良二、文溪堂)で小学館児童出版文化賞、『がたごとがたごと』(絵・西村繁男、童心社)、『すやすやタヌキがねていたら』(絵・渡辺有一、文研出版)で日本絵本賞を受賞。詩集『ぼくたちはなく』(絵・小柏香、PHP研究所)で三越左千夫少年詩賞受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
内田麟太郎/文 ザ・キャビンカンパニー/絵の昔話シリーズ第3巻 『 かぐやひめ / したきりすずめ / おむすびころりん 』おむすびころりんのよくばりじいさんのラストがもぐらバージョンです。2025/02/12
遠い日
5
「むかしむかし」シリーズ3。ザ・キャビンカンパニーさんのイラストがいつもとは少しく異なった味わいで、昔話の世界に寄り添っているという印象。内田麟太郎さんのテキストは自在でのびのび。子どもたちのひとり読みにはちょうどいい分量のように感じます。「かぐやひめ」「したきりすずめ」「おむすびころりん」の3話収録。2022/10/30
ris3901
4
今風。読みやすい言葉。字は分かち書きにしては小さめ。全ルビ。2022/11/16
みよちゃん
2
コンパクトすぎ。2023/09/18
里中
1
ずっとむかしのおはなし。 竹からうまれたうつくしいひめの物語。かぐやひめ。 心やさしいおじいさんとすずめとおばあさんの物語。したきりすずめ。 おむすびをあなにおとしてしまったおじいさんの物語。おむすびころりん。 さあ、はじまりはじまり…。2022/12/26