内容説明
よるねるじかんになっても、りすのエメラルドはねむれません。いつもほんをよんでくれるうさぎのガーネットが、でかけてしまったのです。どうしましょう…
著者等紹介
そのだえり[ソノダエリ]
昭和女子大学にて住居建築を学んだ後、東洋美術学校グラフィック・デザイン科を卒業。2007年、ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かりさ
73
可愛い〜♡エメラルド色の本を開いたら可愛らしい物語が広がっていてすっかり気持ちがふくよかに優しく包まれました。夜にはいつもうさぎのガーネットが本を読んでくれるのだけど、ガーネットがお仕事で出かけてしまい…残されたエメラルドは眠れない。さてどうしましょ。誰かに本の続きを読んでもらわなきゃ。エメラルドの夜のお散歩です。もうもうあまりに可愛くてキュン。そしてもっとキュンとしちゃうのが、エメラルドが読んでもらっていた作中話「おうじょさまのすきないろ」。なんて可愛らしい。優しくてにっこりさせてもらえる素敵な絵本。2016/04/11
深青
24
いつも本を読んでくれるうさぎのガーネットが急遽お出かけに。本を読んでくれる人がいなくなったエメラルドはなかなか眠れません。そこでエメラルドは...。優しい絵のタッチとお話でした。最後のページの眠っているエメラルドの姿と見守るガーネットの表情がほのぼのして素敵でした。見返しに作中作がついているのもいいですね。そのお話の絵本も読んでみたいな。2016/04/02
3月うさぎᕱ⑅ᕱ゛
24
エメラルドがとっても可愛くて名前も素敵♡夜眠れなくて、うさぎのガーネットやひつじさんやくまさんに絵本を読んでもらうのですが、みんな途中で眠たくなり、物語の最後までいきません。「この本の続きを読んでくださらない?」とガーネットにお願いするところも可愛い♡ エメラルドが読んでもらう物語もこの絵本にちゃんと載せてあるところも良かったです♪*゚2016/02/25
anne@灯れ松明の火
22
多分、読友さんご紹介で気になっていたのだと思う(記憶曖昧(笑)) 隣市で面置きされていて、表紙がかわいくて、即借り。中の絵も素敵だった! そのだえりさん初読み。夜、眠る前に、本を読んでもらうって、素敵なこと。自分で読むのもいいけれど(エメラルドの場合は、自力では読めないのだけど)やっぱり読んでもらうのがいいんだよね。続編も出ているらしいので、ぜひ読んでみたい。2019/01/20
ふじ
21
か、かわいい!まだギリギリ1人で本が読めない女の子にぜひ読み聞かせてほしい絵本。いつもうさぎのガーネットに本を読んでもらいながら寝るリスのエメラルド。でも今日は急な仕事で1人で寝ることに。でもまだ眠くない…と、本を片手に街へ出ます。続編あり。2019/11/14
-
- 電子書籍
- コボちゃん 2013年7月 読売ebo…