目次
入門編(Band‐in‐a‐Boxの準備;チュートリアル―デモソングを聴く;まずは体験!ソング作成テクニックの基本)
目的別活用編(すべておまかせでオリジナル曲のオーディオデータを自動作成;スタンダードナンバーを歌いたい;ジャムセッションの練習をしたい;オリジナル曲のデモ音源を作りたい;オーディオCDを作りたい;作曲の新しいアイディアが欲しい)
上級編(コードシートへの入力その1 コードの入力;コードシートへの入力その2 コードシートの表記;コードシートへの入力その3 Band‐in‐a‐Boxの演奏を自在に操るリードシート(楽譜)の作成
音符の編集―MIDIパートに生成・録音されたオーディオエフェクト
より高度な楽曲制作)
著者等紹介
近藤隆史[コンドウタカシ]
東京音楽大学トロンボーン専攻卒。文教大学情報学部、東京音楽大学音楽教育専攻、非常勤講師。音楽ソフトウェアやハードウェアの企画・開発・サポートなどに携わる一方、クラシックからジャズ、ロックまでさまざまな分野の演奏活動も継続的におこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 猫とともに去りぬ 光文社古典新訳文庫
-
- 和書
- 再帰性と態および総称性