感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KEIKO-I
14
れの先生がいろんなことにチャレンジする一冊。厳しい出版業界の裏側が見られて楽しいです。編集さんは、仕事が好きじゃないと続かないだろうなと改めて思いました。2015/07/01
たまこ
11
コミックエッセイ。Be Boy Goldに連載された「超★必死屋DAY」と後半はMagazine Be Boyに連載された「萌所がいっぱい」。ほぼ前半しか読んでいません。売れない作家的な自虐的な視線でBLや漫画業界の現場の様子がギャグタッチで描かれていました。天城さんは底辺(前書きより)なんかではないと思いますが、厳しい業界なんだろうということはわかりました。しかし編集担当、編集長、部長、みんな女性なんですね。有名作家さんのお名前が出てくるとつい興味津々に。新田先生の新居で「春を巻いていた」がウケました。2015/05/30
きょん
9
結構豪華ゲスト陣だったんだなあとびっくり。2014/04/14
漫画屋
3
本当にこんなに腹黒いのか。違うと思いたい。でもわかる。売れてから次を考えること。2015/03/21
さくら華恋
3
ピクシブでふなっしーの18禁漫画を見てから、BLが全く受け付けなくなり、エッセイなら読めるかもしれない…と久々にBL物を手にしました、エッセイ部分は面白かったのですがBL漫画部分がやはり、まだ無理でした(泣) 天城さんが悪いわけじゃないですがこんな感想で申し訳ありません。((T_T))2014/05/10
-
- 和書
- シアワセの取説