シアワセの取説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 155p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784872579475
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報



ひすいこたろう[ヒスイコタロウ]
著・文・その他

内容説明

20万部突破ベストセラー「名言セラピー」シリーズの著者があなたに送るシアワセの取扱説明書。

目次

春の章―My Happy まずあなたが幸せになろう(かわいいのにモテない人の共通点;ヒーローに必要なもの ほか)
夏の章―Your Happy みんなで幸せになろう(どうしてそんなに前向きなんですか?;チーズオリンピック ほか)
秋の章―日本セラピー 日本に生まれた意味を知る(日本セラピー;この時代に生まれてきた意味 ほか)
冬の章―自分セラピー 命を知る(聖なる夜に;天国は、いま、ここにある ほか)

著者等紹介

ひすいこたろう[ヒスイコタロウ]
コピーライター。日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏から心理学を学び心理カウンセラー資格を取得。『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーに

ひたかみひろ[ヒタカミヒロ]
編集者。1000人を超える作家、経営者などの著名人を取材した体験から吸収したエッセンスを独自のものの見方で世に広め、文化を伝承する人生を目標にしている。とくに心理学と文学、仏教に造詣が深い。現在、日本と世界の文化の違いを学び、国際貢献に役立てるべく活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キー

10
2008年に刊行された、ひすい こたろう氏の著書。共著者のひたか みひろという人は編集者で、ひすい氏の勧めで共著という形で書かれたそう。 内容は、1~2ページにまとめられた、ちょっといい話が70数篇。まあ、コラム集ですよね。 多くの話に、ちょっとした感動がありました。深い感動はありませんでしたけどね。アメブロで意識高い系の人が書くブログで読めそうな話集、という感じもありましたけどね。2018/09/28

michiko

5
ひすいこたろう氏と共著になってる、ひたかみひろ氏って、今のマツダミヒロ氏、かな? さらさらと、だけどあったかいコトバの数々。手にするタイミングによって、響くコトバが変わりそう。ひすいこたろう氏の本、また読んでみよう。【備忘録】今日も、幸せは、あなたに見つけられるのを待っています。(p.31)/「愛」、それは、「心」を「受」け入れると書きます。自分の心を受け入れ、自分を大切にできる人だけが相手を大切にできます。(p.141)2016/05/05

almeida

5
幸せを感じるためのエッセンスがちりばめられた本。2010/03/06

うさうさ

4
ポカポカと温かくなる本。モノの見方、考え方ひとつで、見え方が全然違うということだな。同じ見るなら、シアワセな見方をしたいな。「人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ。ただそれだけの理由なのだ」byドストエフスキー。ふむふむ。2013/09/09

さくらん

4
こちらの本にも自己承認の事が書かれていました。大事なんだなぁ〜。心に残ったのは…今までたいせつにされた日常の温かい『記憶』が人としての道を誤らせずにいる。記憶こそが幸せの鎖。人生を守ってくれている守護霊のようなもの。という事。私にもそういう思い出がある。意識してる訳じゃないけど、そうかもしれないなぁ〜と思う部分がありました。 2010/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/438141
  • ご注意事項

最近チェックした商品