DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方―テクノロジーとの「健全な距離感」を見つける

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

DIGITAL STANCE スマホに支配されない生き方―テクノロジーとの「健全な距離感」を見つける

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年07月19日 17時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799331576
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0030

内容説明

アテンションエコノミーを生きるわたしたちのサバイバルガイド。「時間」と「集中」を取り戻す。つながりすぎる時代の脱・デジタル依存戦略。

目次

第1章 なぜ、わたしたちはスマホに振り回されてしまうのか?(デジタルテクノロジーが当たり前のものとなった、わたしたちの暮らし;ますます巨大化するビックテック企業 ほか)
第2章 デジタルテクノロジーの光と影(デジタルテクノロジーがもたらした恩恵;デジタルテクノロジーの影1 スキルの加速がもたらす個人の負荷と健康リスク ほか)
第3章 デジタルテクノロジーとの適切なスタンスとは(デジタル時代の「適切な距離感」とは;デジタルスタンス1 テクノロジーとの積極的な共存型 ほか)
第4章 より健全なスタンスをとるためのマインドセット(どうせハマるなら、「賢く」ハマろう;短期/中長期的に考え、いかに優先順位をつけるか ほか)
第5章 デジタル資本社会で人生を自分の手に取り戻す(100年以上続いたテクノロジー進化の歴史と、その影響;監視から消費へ テクノロジーの社会的役割の変遷 ほか)
巻末付録

著者等紹介

グジバチ,ピョートル・フェリクス[グジバチ,ピョートルフェリクス] [Grzywacz,Piotr Feliks]
連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。プロノイア・グループ株式会社 代表取締役、株式会社TimeLeap取締役、株式会社GA Technologies社外取締役。モルガン・スタンレーを経て、Googleで人材開発・組織改革・リーダーシップマネジメントに従事。2015年に独立し、未来創造企業のプロノイア・グループを設立。2016年にHRテクノロジー企業モティファイを共同創立し、2020年にエグジット。2019年に起業家教育事業のTimeLeapを共同創立。ポーランド出身。東京初のポーランド・ファインダイニング「Ani Mru Mru」オーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hikari Sakai

0
★★★スマホの各種サービスがどうやって脳の仕組みをハックして注意を惹きつけるかや、スマホの使いすぎが脳や人生に与える悪影響がよくわかる。スマホ脳などの類似本は多々あるが、本書は「自分と向き合いどんな人生を生きたいかを考えるためにスマホから離れましょう」という観点が秀逸。2025/07/04

TAKAHIRO | Vlogger

0
📱スマホのおかげで、とっても便利な世の中になった✨(光)でもその一方で、つい時間を奪われてしまうことも…😨(闇)デジタルデバイスとの付き合い方、もう一度ちゃんと考えてみようと思った🧠💡 2025/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22683116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品