内容説明
さあ、自分の可能性に目覚めよう。あなたはあなたが思っているよりも素晴らしい。自分にこう言い聞かせよう。私には限界はなく、その気になれば何でもできる、と。
目次
第1章 新しい自分を創造する
第2章 いい思考の習慣をつける
第3章 なりたい自分になる工夫をする
第4章 自分の人生に責任を持つ
第5章 自分の生き方を追求する
第6章 完璧主義をやめる
第7章 人間関係を円満にする
第8章 自尊心を高める
第9章 ぞんぶんに人生を楽しむ
第10章 自分に誇りを持つ
第11章 心を磨く
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
とも
45
オーディオブック。 自分の選択に責任を持つ。 今の自分は小さな選択の積み重ね。 自分にとって、いい選択をしていこう。 他と違う事も認めてみよう。 自分の好きな事、やりたい事、本当に望むこと 人生で何をしたら満足できるだろう 考えてみよう 2025/09/28
江口 浩平@教育委員会
18
【自己啓発】オーディブルにて聴了。こういう本を聴きたくなるのは、自分の中で何か新しいことにチャレンジしようとしている時なのだと思う。聴いているだけで、人事を尽くして天命を待つことの大切さが分かる。不安だからこそ、本書を携えて前に進もうと改めて思えた。何度でも読み返したい(聴き返したい)良書。2025/08/31
み
2
オーディオブックで読了。自己肯定感が下がっているな〜と感じた時に読むといい。自己肯定感を上げる簡単なコツがたくさん紹介されている。2025/09/25
amana_gyuunyuu
2
- 日記をつけて人生の解像度を上げる - 他人が自分を嫌いになる理由→自分の嫌いな人を想起させるから、自分の嫌いなところを想起されるから。要するに自分のせいじゃない - 内なる批判者(今までの経験で培ったネガティブ思考)を論破するような論理を組み立てる2025/08/04
ろくしたん
1
自己啓発本。参考になるところもあったがあまり面白くはなかった。2025/09/15