内容説明
安心して休み、健やかに働き続けるための知識、情報、心得。1万人以上のビジネスパーソンと向き合ってきた産業医が教える、メンタル不調で休む前に知っておきたかったこと。休む判断、お金、治療法、過ごし方、復帰までの道筋。人事・上司・家族も必見!
目次
1 こころと身体のSOSに気づく(ストレスがたまったときの症状を知る;この症状が出たら医者に行くタイミング;職場で見られる代表的な精神障害の特徴 ほか)
2 休職前半 じっくりと休む+好きなことをする(休職期間の3つの時期;休職に必要な診断書と出すタイミング;休職開始時にしてもいいこと、いけないこと ほか)
3 休職後半 焦らずに復職の準備を。そして復職へ(身体とこころの準備を始める「復職準備期」;職場復帰支援プログラムを活用する;復職準備期の過ごし方 ほか)
著者等紹介
武神健之[タケガミケンジ]
医学博士、日本医師会認定産業医。一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事。ドイツ銀行グループ、バンク・オブ・アメリカ、BNPパリバ、ムーディーズ、フォルクスワーゲングループ、BMWグループ、エリクソンジャパン、テンプル大学日本校、アドビージャパン、テスラ、S&Pといった大手外資系企業を中心に、年間1000件以上の健康相談やストレス・メンタルヘルス相談を実施。働く人の「こころとからだ」の健康管理を手伝う。2014年6月には、一般社団法人日本ストレスチェック協会を設立し、「不安とストレスに上手に対処するための技術」、「落ち込まないための手法」などを説いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
:>Luna
issei-taguchi
おかち
-
- 和書
- 入居者全滅事故物件