リフレクション―自分とチームの成長を加速させる内省の技術

電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

リフレクション―自分とチームの成長を加速させる内省の技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799327104
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

内容説明

ヤフー、LIFULLほか多数企業で研修導入!すべての経験が糧になるリーダーの新・必須スキル。ビジョン形成や対話、目標達成など、個人と組織のあらゆるシーンで活用できる!

目次

第1章 リフレクション基本の5メソッド(メタ認知力を高めて自分を知る;自分を知る ほか)
第2章 リーダーシップ編―オーセンティックなリーダーになる(メンバーの主体性を引き出すチーム型リーダー;ぶれない軸を持つ ほか)
第3章 育成編―自律型学習者を育てる(自走できる部下を育てる;主体性を育む ほか)
第4章 チーム編―コラボレーションする(パーパス・ビジョン・バリュー;ビジョンを浸透させる ほか)

著者等紹介

熊平美香[クマヒラミカ]
昭和女子大学キャリアカレッジ学院長。一般社団法人21世紀学び研究所代表理事。ハーバード大学経営大学院でMBA取得後、金融機関金庫設備の熊平製作所・取締役経営企画室長などを務めた後、日本マクドナルド創業者に師事し、新規事業開発を行う。1997年に独立し、リーダーシップおよび組織開発に従事する。2009年より日本教育大学院大学で教員養成に取り組む傍ら、未来教育会議を立ち上げ、教育ビジョンの形成に尽力。2015年に一般社団法人21世紀学び研究所を設立し、リフレクションの普及活動を行う。昭和女子大学キャリアカレッジではダイバシティおよび働き方改革の推進、一般財団法人クマヒラセキュリティ財団ではシチズンシップ教育に取り組む。Learning For All等教育NPO活動にも参画。文部科学省教育再生実行会議高等教育ワーキンググループ委員、国立大学法人評価委員会委員、経済産業省「未来の教室」とEdTech研究会委員などを務める。2018年には、経済産業省の社会人基礎力に、「リフレクション」を提案し、採択される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

55
現状とありたい姿のギャップを埋める際に、必要となる学びを促進するための5つのメソッドが書かれている。それは、一人一人の気づきの能力を高め続ける力でもある。「メタ認知能力を高めて自分を知る」「ビジョンを形成する」「経験から学ぶ」「多様な世界から学ぶ」「アンラーンする」ということを、繰り返し行っていきたいと思った。2021/05/22

けんとまん1007

52
10年ほど前から、頭の中にある概念の一つがリフレクション。大体こんなことだろう・・という理解の程度だったので、改めてキチンと学ぶために読んだ。リフレクションと反省の違いの図が、とても明確。考えの基盤にある経験・感情・価値観を考える。価値判断を留保して、相手の考え~価値観を理解しようとする姿勢。それが共感。その他、最近読んだ「話し合いの作法(対話)」や、ゴールデンサークルなど、不思議なくらい関連するキーワード・概念に触れている。年々、そんな経験をすることが増えているのは何故だろう?2023/02/12

ニッポニア

50
リフレクション、これからの時代は様々な技術を駆使して駆け抜けなければ取り残されます。以下メモ。人は新しいチャレンジができる環境で成長する。動機の源リストを作成しておくと、モチベーションを高めるヒントが得られる。起業のストーリーに動機の源あり。会社のビジョンは社員にはお題目になってしまうことが多い。オムロン創業者立石氏「答えとの出会い」を「決定的瞬間」とする。行き詰まったらアンラーンする、キャリアを進めるにつれ、重要性は増す。この組織が消えてしまえば、この世界は何を失うか、パーパスを追求する旧虚構の問い。2023/05/03

17
リミテッド ●リフレクションの目的はあらゆる経験から学び未来に活かすこと ●事実や経験に対する自分の判断や意見を、意見、経験、感情、価値観に切り分け可視化する ●様々な決定の指針になるのは過去の経験 ●ネガティブな感情を振り返る方が自分が大切にしている価値観を見出しやすい ●良質なリフレクションで成功も失敗もその経験を叡智に ●線を引いたところは大切なことを知ってるから学びない ●意見だけでなく経験や感情、価値観を聴きとる ▷次に活かすって凄い大事だと思う。同じ失敗はしたくない2021/05/05

あつお

16
人生の振り返りを促す本。 人は常に正しい道を進むとは限らない。時には脇道に逸れることもある。それを修正してくれるのがリフレクション。主な内容は①振り返る項目、②静かな時間、③対話。①意見・経験・感情・価値観の4項目をベースに振り返る。②そして、振り返りには自分を見つめる静かな時間が必要。1日の中で時間を区切って、何もしない時間を作る。その中で、自分の行動や感情を見つめ直す。③また他人の振り返りを促すには、自ら気付いてもらうのが一番。対話を通して、①の4項目を引き出す。 何もしない時間を1日の中に設けたい。2023/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17601982
  • ご注意事項