越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版

個数:
電子版価格
¥499
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版

  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799325469
  • NDC分類 837.5
  • Cコード C0082

出版社内容情報

編集者の推し本


「ディスカヴァー・トゥエンティワン」のnoteでは、
各書籍の担当編集者による、熱い「推しポイント」をご紹介しています。
こちらからご覧ください!(外部サイトに遷移します。)
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版

内容説明

『ダ・ヴィンチ・コード』の名翻訳家が勘所を伝授。英語自慢の鼻をへし折る!シリーズ2点を合本して再編集。

目次

A 基礎編120問(文の構造;時制・態;否定;助動詞・不定詞;動名詞・分詞 ほか)
B 難問編30問 正答率20~70%
C 超難問編10問 正答率20%未満
D 活用編30問

著者等紹介

越前敏弥[エチゼントシヤ]
文芸翻訳者。1961年、石川県金沢市生まれ。6歳から東京に住み、東京教育大駒場中学・高校(在学中に筑波大駒場中学・高校と改称)から、東京大学文学部国文科卒。ゲームセンター従業員、学習塾自営、留学予備校講師などを経たのち、37歳から小説の翻訳の仕事をはじめる。10数年に及ぶ英語講師生活で、中学生から社会人まで、さまざまな学力の生徒と接するなかで、日本人が誤読・誤訳に陥りがちな英文を収集しつづける。それをもとに書いた『日本人なら必ず誤訳する英文』(ディスカヴァー)と、翻訳者としての経験を踏まえて書いた続編『日本人なら必ず誤訳する英文・リベンジ編』が累計10万部に及ぶベストセラーとなる。現在、朝日カルチャーセンター新宿教室、横浜教室、中之島教室で文芸翻訳講座などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

a*u*a*i*n34

16
帯の惹句に偽りなしです。ダヴィンチコードや解錠師を翻訳した訳者から繰り出される良質な問題の数々にこれまで学習してきた自信が粉々にされます。多読だけでなく精読も大変大事と解ってはいましたが思いを新たしました。図書館本でしたが改めて購入します。2020/08/15

海恵 ふきる

10
ほどよく難解で面白い英文を例にとりながら、それらを分かり易く論理的に解釈していく。解説文は詳しいが、決して長すぎず読み易い。巻末に、ちょっとした文法チェック問題がついているのもありがたい。普段いかに英文の真の意味を把握せずに読み飛ばしているかがまざまざと思い起こされて、冷や汗ものだった。知的好奇心が刺激されて、逸る気持ちでページを繰りたくなる良書。2020/09/22

paluko

8
著者の先生が自分と真逆のタイプの勉強法(単語集を徹底暗記、文法重視)を経てきた方で、脳タイプが違うために練習問題をこなしていくのもいちいち弱点を突かれてストレスが溜まる。が、そこが価値といえば価値か。契約書や数学の問題などは受験文法書でほとんど例文を見ることがないので、貴重。毎日10分とか「服用」すれば効果的なのではないか。2021/06/18

ムートン

4
巻末の文法問題が100問中15問不正解といった文法レベルを前提に書くと、普通の文法書を学んだだけでは出てこないような例文もあり、なるほどと思うところも多々あり。一方、「日本人が誤訳」というより「英語ネイティブな人でも勘違いしそうな悪文」も度々あるのと、日本語の解説が不十分な印象であり、説明してほしいところが説明されてないため、応用が利きにくく感じるのとで、あまりお薦めとはいえない。Unlimitedでパラパラ見るのがよさそう。巻末の学習相談は参考になった。2023/09/09

にゃーごん

4
2回チャレンジし、いずれも半分くらいの所で脱落。文法を学び直さないとどうにもならないと思い、英文法解説を通読後、3回目のチャレンジ。引っかかった箇所は辞書や英文法解説で調べ、書き込みながら進めてみる。9月頃から毎日少しずつ取り組んでやっと完了。付箋だらけで一見頑張ったように見えるけど、最後のテストは全然できてなかった(笑)。もっと基本的なところからやり直す必要があるな〜と痛感(遠い目)。2020/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14290063
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品