ディスカヴァー携書<br> なぜ、それが無罪なのか!?―性被害を軽視する日本の司法

個数:
電子版価格
¥390
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ディスカヴァー携書
なぜ、それが無罪なのか!?―性被害を軽視する日本の司法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 09時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/高さ 18cm
  • 商品コード 9784799325445
  • NDC分類 326.23
  • Cコード C0236

内容説明

2019年3月、岡崎、福岡、静岡、浜松…相次ぐ性的虐待やレイプ事件への無罪判決。2017年に110年ぶりに大幅改正されたものの、世界のなかでまだこんなに遅れている!2020年、性犯罪の刑法見直しなるか。

目次

第1部 性暴力被害者に冷たい日本の司法(19歳の実の娘に性交をした父親が無罪の衝撃;性犯罪の処罰に関する刑法の規定はどうなっているのか?;性暴力被害者を待ち受ける高いハードル;なぜレイプ事件の多くが不起訴になるのか?;「同意があったと思われても仕方がない」?;世界はどうなっているのだろう)
第2部 性暴力にNOと声をあげる人びと(財務省セクハラ事件の激震;声をあげはじめた女性たち;勇気を出して声をあげた女性を取り巻く現状;もしあなたが性被害にあったら;改めて刑法改正を考える;「ヤレル女子大生?」抗議する若い世代;Yes Means Yes)

著者等紹介

伊藤和子[イトウカズコ]
弁護士、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ理事・事務局長。1994年弁護士登録、以後、女性、子どもの権利、えん罪事件、環境訴訟など、国内外の人権問題に関わって活動。2004年に日弁連の推薦で、ニューヨーク大学ロースクールに客員研究員として留学。帰国後の2006年、国境を超えて世界の人権問題に対処する日本発の国際人権NGO・ヒューマンライツ・ナウ(Human Rights Now)の発足に関わり、以後事務局長として国内外の深刻な人権問題の解決を求め、日々活動している。弁護士活動でも人権、特に女性の権利を焦点に置いて活動。日弁連「両性の平等に関する委員会」委員長、東京弁護士会「両性の平等に関する委員会」委員長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なるみ(旧Narumi)

28
とても丁寧に書かれた一冊でした。そして本書の読書感想からは少し離れてしまうのですが、先日夫とテレビを観ていた時、夫がフラワーデモについて知らなかったことに驚きました。高裁で逆転有罪となった事件のニュースで花を手に持った女性たちに違和感を感じたとのことでした。2020/03/13

tellme0112

10
「慰安婦」問題の責任について考えながら読んだ。あの問題を棚上げしてきたから、現代女性はこんな目に遭ってるんではないのか。人を大切にしない、人権を大切にしない、女性をモノのように扱う、性的な存在としてしか価値を認めないから、この問題が時代を越えて今もなお残ってるのではないのか。「日本人(内地の)慰安婦」はだから黙殺されてきたのか、戦時中の被害も…と思いながら読んだ。途中気分が悪くなる頁も。。。だから日本は今でもこうなのかと。2021/01/22

M1号

6
性的暴行やレイプを法律で裁くことの難しさ、定義することの難しさはよくわかる。それにしても、法で罪に問えない要素が多すぎて…「疑わしきは罰せず」だとしても、もう少しやりようがあるんじゃ…と、ただただ憤りを感じた。2020年の法改正に期待。■とにかく急いで読んだので、もう一度しっかりと読み直したい。2019/12/16

のせなーだ

5
「抵抗できない事情」をこれでもかと網羅的に法律で明確化しないと性被害者を守れない日本の現実。法改正が進まない日本、被害者にとって裁判まで地獄となる。言葉や行為で不同意を示されたらそれまで。人間のマナーどころか被害者を物扱いする加害者は野獣に等しい。人権侵害をしている犯罪者の人権を守る??まして暴力で自分の子供を性虐待し続ける、そんな野獣を無罪にする日本の裁判て何ですか、法が野獣より人間を守らない日本の裁判は地獄だ。さらに検察の不起訴処分権の問答無用ぶり。極限状態まで追い込むだけとは。変えなくてならない。2020/11/15

かづ

5
「Yes means Yes」「No means No」の原則も初めて知った。今の刑法や社会構造だとそれすら難しいと知ってかなりショックだった。強制性交の起訴のハードルの高さや、不本意な性交への法整備が財産法以下なんて、それでいいのだろうか。性的暴行に労働格差が大きく影響してるのも読んでてしんどい。支配関係にある場合の被害が認められにくいのも読むまで考えもしなかった。被害にあった場合の手続きを読むと、女でいることがこんなにも生きずらいのかと絶望する。自分がこれから生きていく態度を考える機会になった。2020/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14261411
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。