その「不調」、あなたの好きな食べものが原因だった?―遅発型フードアレルギー

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

その「不調」、あなたの好きな食べものが原因だった?―遅発型フードアレルギー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ 新書判/ページ数 207p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784799314890
  • NDC分類 493.14
  • Cコード C0077

内容説明

アトピー性皮膚炎、眠気・不眠、頭痛、慢性疲労、めまい、むくみ、関節痛、便秘・下痢、肥満、鼻炎、うつ…それは、「遅発型フードアレルギー」かも知れません!その原因は卵、牛乳、ヨーグルト、小麦、バナナ、コーヒー、パン、砂糖、昆布、生姜…ありふれた食品。

目次

第1章 原因がわからない慢性的な「不調」は遅発型フードアレルギーが原因だった?(日本は不調大国!?成人の約7割が不調を自覚;あまり知られていない「遅発型フードアレルギー」 ほか)
第2章 3~6カ月の「除去食」で改善を実感!好きなものは、一生食べていける(食生活を変えることによって不調が改善した多くの事例)
第3章 メディカルコーチングで「健康は自分でコントロールする」意識を引き出す(「調子がよくなった」と効果を感じるまでが早い!;アレルギーを攻略すれば最適なかたちでやせるのは簡単 ほか)
第4章 Happy people live longer人生を長く、より快適に楽しむために(病気になってからの医療と病気にならないための医療;人間ドックや健康診断だけでは完全に病気を予防できない! ほか)

著者等紹介

澤登雅一[サワノボリマサカズ]
三番町ごきげんクリニック院長。1967年東京生まれ。1992年、東京慈恵会医科大学卒業後、日本赤十字社医療センターで血液内科医として14年間勤務。2005年より三番町ごきげんクリニック院長。病気を診る立場から、病気にならないことの重要性を痛感し、アンチエイジング医療を実践。東海大学医学部血液・腫瘍内科非常勤講師、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。日本抗加齢医学会専門医・評議員、日本内科学会総合内科専門医など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

レモン

24
病院へ行くほどでもない日々の不調の原因は、遅発型の食物アレルギーかもしれない。体に良いものは個々人で差があるので、この食べ物を積極的に摂ろう、というのは違うらしい。アトピーや生理痛、たまの吐き気など治したいので興味はあるけれど、このクリニックに自費診療でかからなければならないのがネック。クリニックの場所も東京なので物理的に無理だ。少し食生活を変えるだけでも、体調が整うのは実感しているので、食が体に及ぼす影響は想像以上に大きいんだと思う。2021/12/21

keroppi

19
遅発性フードアレルギーの検査を妻がやって、乳や卵などが強い陽性と出た。詳しく知りたくて、この本を読んだ。私も、検査を受けてみようかな。2016/11/25

ヨハネス

5
大筋では知っていることでした。意識してよかれと毎日食べている食品やサプリメントが危ない。夫の家庭菜園のゴーヤをいやいや毎日食べている妻がゴーヤアレルギーになってしまったとは悲劇です。アレルギーが判明して除去食をしたら 、困った症状改善のほかによく眠れるようになった人がいたそうです。あたしも、不調というほどでもないイライラとかこのせいかしら。毎日のように食べているお米や大豆が原因だったら困るなあ。少量の血液採取後4週間で結果がわかるそうです。やってみたいなあ。2014/09/04

バーベナ

3
アレルギー検査したいなぁという気持ちが更に高まる。う~ん、うまく付き合っていく方法はありそうなんだけど、この本だけでは、正直よくわからない。2017/02/10

kanameai

2
約2年前に遅発型アレルギー検査をして、沢山フードアレルギーがあることが発覚。卵、乳製品、小麦、など。病院にはかからず、自力で緩く除去生活をして来て、今はほとんどアレルギー症状は出なくなりました。が、グルテンフリー生活は続けていきたいのに、最近小麦製品の誘惑に勝てなくなって来たので、戒めと復習の意味で読みました。沢山アレルギー反応が出てしまうのは、リーキーガットの状態だから、という一文でやっぱりそうだったかと納得できた本でした。2017/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8082759
  • ご注意事項

最近チェックした商品