内容説明
年収200万円でも、お金は増やせます!老後や教育、将来の夢のために!はじめての人でもカンタン&怖くない!「NHKあさイチ」でも大人気の凄腕コンサルタントが教えます。
目次
1 不況に負けない自分をつくる!ヨコヤマ式投資生活(貯金がムリなくできるようになったらそのあとは?;「貯める」の延長線上に「増やす」がある! ほか)
2 初めてならこれだけでOK!1000円からの積立投信(ハイリスク・ハイリターンだけが「投資」ではない;大勝ちではなく負けない!初心者のルール ほか)
3 積立でなくまとまったお金を投資するなら(まとまったお金を投資するなら1 年収分の貯金が大前提;まとまったお金を投資するなら2 一気買いはNG ほか)
4 自分への投資で幸せな今と未来をつくる!(自分への投資が実は最もリターンが大きい;お金と自分の関わり方を考える ほか)
著者等紹介
横山光昭[ヨコヤマミツアキ]
家計再生コンサルタント・ファイナンシャルプランナー、株式会社マイエフピー代表。家計の借金・ローンを中心に、独自の90日貯金プログラムを活かしてリバウンドのない再生を実現。再生したクライアントは約6000人以上。お金の問題だけでなく依頼者の人生まで再生させる、その親身な指導内容にファンの多い庶民派FP(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
matsu04
19
なるほどなと思わされる提言多し。資産運用、投資の入門書と言えよう。2017/02/20
Q
16
KU ● 7000を超える家計を見てきて分かったことがあります。 「当たり前のことを当たり前にすれば、お金は増えていく」ということです。 ▷色々と書いてあるけど、当たり前をやるのに尽きるのかな。無駄遣いを減らしていこう。そして自分に投資していこう2021/09/19
ひこかつ
16
以前、似たような投資の本読んだけど、内容はさほど変わらず。 で、銀行に勧められて購入した外国債券が急激に下がって塩漬け状態。 投資する前にこの手の本、読むことお薦めします! 2017/05/14
しん
15
とても完結に投資に関して書かれている本。目的意識を忘れないようにするところが、他の投資関係の本には無いところかも知れません。投資に関して詳しく知りたい場合には、向いていない本ですが、貯蓄の延長線上として、これから投資を始めたいと思っている人には、ちょうど良い本かも知れません。2013/09/01
ちぃ
14
久々の横山さん本。投資を初めてみようかなぁと思いつつ、怖いなぁとか、そもそも今株価とか高すぎて、またリーマンショックみたいなのがきたら大損よなぁとか思って手出しできず…でも少額で、分散して、積み立ても活用して…恐れ過ぎないのも大事かも。コンビニの無駄遣いも多いのでちゃんと律して、長期的な視点で考え行動していきたいですね。2021/11/14