汗っかき・多汗症で悩んだら最初に読む本―かきたくないのに止められない…

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

汗っかき・多汗症で悩んだら最初に読む本―かきたくないのに止められない…

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年08月23日 19時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799113394
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C0030

出版社内容情報

汗っかき(多汗症)の悩みを抱える人は日本人の1割・世界には約3億6500万人いるという調査結果もあり、近年、急速に認知や治療法についての啓発が進んでいる。人や部位によっては普段の生活の中でもスマートフォンやパソコンを壊してしまうことや、紙に触れると紙が破れてしまうほどの汗をかく。
周りの人は気にしないが本人にとっては深刻な悩みである場合は、対人面において大きな支障をきたし、メンタルヘルスをも脅かされるため、「目に見えない障害(サイレントハンディキャップ)」と呼ばれている。周囲からは「たかが汗」と軽視されやすいが、人生を左右することもある深刻な悩みである。
本書は汗の悩みを解決するための日常生活における対処法や考え方、医療に関する情報についてわかりやすくまとめた一冊。

【目次】(仮)
1章 あなたも汗で悩んでいませんか? ~汗っかきには種類がある
2章 たかが「汗」でなくされど「汗」 ~汗が人生に深刻な影響を与えることも…
3章 わたしたちはなぜ「汗っかき」になるのか ~汗が出るしくみと多汗症の診断基準
4章 汗っかきの悩みを乗り越える生活の工夫 ~大量の汗とのつきあい方
5章 汗っかきの悩みを乗り越える考え方
6章 汗っかきを解決するための医療的アプローチ
7章 大切な人が汗で悩んでいるときにできること


【目次】

内容説明

悩みは切実…。グレーや淡い色の服が着れない、手汗が気になって人と手を繋げない、汗が垂れてきて作業に集中できない、寒い季節なのに汗びっしょり、など。汗ストレスや自己嫌悪が驚くほどなくなる!当事者の体験談つき。

目次

第1章 周りが思う以上に、当事者の汗の悩みは深くて重い
第2章 汗っかき・多汗症の人が抱える数々の気がかり&悩みごと
第3章 汗が出るしくみと「多汗症」の診断基準
第4章 日常をより過ごしやすくする工夫と汗対策
第5章 「多汗症」治療のための医療的アプローチ
第6章 汗の悩みを軽くする考え方のヒント
第7章 大切な人が汗を理由に悩んでいたら
対談 汗も自分のキャラクターに。パンサー尾形流「汗とのつきあい方」

著者等紹介

山城絵里[ヤマシロエリ]
一般社団法人 多汗症ケアーサポート研究会 理事長。エリーモアーインターナショナル合同会社 代表。栃木県生まれ群馬県育ち。物心ついた頃から家族も驚くほどの頭部・顔面の汗に悩み、自分が他の人と違うことに気づく。医療や人体に興味を持ち、看護学校に入学するも、汗の影響で実技がうまくできず退学。他校に進学するも、同じ理由で再び退学。自殺未遂を繰り返し、心療内科に通院したことがある。多汗症の症状を抑えるため、さまざまな治療や対策を経験。症状が落ち着き始めた頃、多汗症や自身について広く発信するため、エリーモアーインターナショナル合同会社を設立。現在は、同じように多汗症に悩む人たちを支援するため、多汗症仲間と共に一般社団法人を設立し、多汗症の周知活動や傾聴・調査・分析を行う一方、多汗症患者を受け入れる企業への監修も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

68
たかが汗と思われがちですが、かきたくないのに常に汗をかいてしまう多汗症の人の苦悩は、なかなか理解されないものだとわかりました。常に汗をかいてしまうことで、接客ができない、学校を退学しないといけない、パソコンを触り続けられない、といったことが起こり、鬱になったり自殺未遂を図ったりすることもあるようです。ETS手術という治療法もあるようですが、体温調整がしにくくなった、いつも頭がぼんやりしているような感じがする、といった副作用もあるようで、万人に効果のある治療は確立されていないようです。2025/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22640994
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品