リーダーのためのコーチングがイチからわかる本―部下を持ったら身につけたい!

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

リーダーのためのコーチングがイチからわかる本―部下を持ったら身につけたい!

  • あべき 光司【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • すばる舎(2024/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 85pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月21日 15時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799112793
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

ビジネス現場でのプレイヤー(平社員)からマネージャー(上司)になると、求められる仕事の内容が大きく変わります。がむしゃらに目の前の仕事をこなすのではなく、部下の力も上手に使ってチームで成果を出すことが求められるようになります。まさに「マネジメント」です。
しかし、ほとんどのリーダーやマネージャーは、プレイヤーとしての能力はあっても、マネジメントの仕事は初めてで、うまく転換できないことが少なくありません。結果、自分で仕事を抱え込み、「なんで、私の部下はこれくらいのこともできないんだ?」と不満をためることがよくあります。
そうした悪循環に陥るのを防ぎ、本来のマネジメントの仕事をするのに役立つスキルが「コーチング」です。ますます職場でのコミュニケーションスキルが重視されている現在、もはやコーチングスキルは上司やリーダーにとって不可欠と言っても過言ではありません。
プロのコーチであり、複数の会社を経営するなかで多数の部下とも日常的にコーチングを行っている著者が、現在のビジネスシーンでリーダー、マネジメントの任にある人が知っておかねばならない「マネジメントコーチング」のノウハウをイチから解説します。

【目次】(仮)
1章 「自分でやったほうが早い病」にかかったあなたに知ってほしいこと
2章 「聞く」にはコツがある
3章 「信頼関係」は30分で築ける!
4章 「質問」を極める
5章 「目的」を持って質問を作る
6章 会話時の「アカウンタビリティ」とは
7章 喜ばれる「フィードバック」のコツ
8章 コーチングの「プロセス」をマスターする ほか

内容説明

役職が上がると仕事の内容が大きく変わる!変化に適応することが効果的なマネジメントへの鍵。すべてのコミュニケーションに役立つ今日から使える対話スキルを一挙公開。

目次

第1章 「自分でやったほうが早い病」にならないために
第2章 「聞く」にはコツがある
第3章 30分で信頼関係を築く
第4章 「質問」を極める
第5章 目的を持って質問をつくる
第6章 アカウンタビリティの高い組織をつくる
第7章 「フィードバック」を極める
第8章 コーチングのプロセスを知る
巻末付録 PCCマーカー

著者等紹介

あべき光司[アベキコウジ]
プロフェッショナルコーチ。税理士。EMP税理士法人代表。1975年生まれ。大阪府高槻市出身。大阪外国語大学(現在の大阪大学外国語学部)卒業後、大手システム会社でデータベース設計、業務システム分析などを担当。その後、ITベンチャー企業を経て税理士に転身。2016年に税理士として独立。ITやコーチングのスキルを活用し、創業9年目でグループ全体で従業員160人、税理士業界トップクラス(上位0.5%)の総合事務所に成長させた。また、離職率が高い会計業界で7年連続で離職率0%を誇る。5年前より「オーナー士業・超実践講座」を開講。関西大学をはじめ、商工会議所、日本青年会議所、複数の大手生命保険会社などでセミナーを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書家さん#EOELwa

0
リーダーやコーチングといった特定の役職や技術の話では無く、コミュニケーションの一つとして有効。2025/05/01

矛盾

0
コーチングが興味があり、読んでみた。 相手を変えるというより本来の力を引き出すイメージだった。 読んで意味は分かるが、実践しながら読み返したい。2025/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22150732
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品