出版社内容情報
イエール大学の人気講義をまとめた1冊。天才とは何か?そしてそんな彼らに秘められた行動パターンとは?そしてどんな人でも天才になれるのか? アインシュタイン、キュリー夫人、ホーキング博士などの科学者、イーロン・マスクやスティーブ・ジョブズのような実業家、シェイクスピアやヴァージニア・ウルフなどの作家、レオナルドやゴッホ、草間彌生などのアーティスト、モーツァルト、ベートーベンといった音楽家から、エリザベス1世やチャーチルのような政治家まで、幅広い分野において、世界を大きく変える影響力を持った「天才」を、さまざまな観点から分析。特徴的な思考や行動パターンを明らかにしていきます。あなたも天才になれる?それとも天才になんかなりたくない?読み進めるうちにリベラルアーツもどんどん身につく! 自宅にいながらアイビーリーグの学生気分で気楽に教養を身につけられる1冊。
内容説明
努力だけでは決して辿り着けない人たちの「思考」と「行動」に学ぶ、才能、IQ、GRITを超えて、眠っている力を引き出す14のレッスン。
目次
Introduction 他人には見えない的を射る
先天的か後天的か?―知能指数(IQ)と多重特性指数(MQ)
天才とジェンダー―ゲームは不正操作されている
神童の幻想を捨てよ―20歳過ぎればただの人!?
子どものように世界を想像してみよう―大人になんてなりたくない
強い学習意欲を育てよ―好奇心のかたまり
足りないピースを見つける―ぼくを探しに
他人との違いを活用せよ―狂気、疾患、特性
反逆、不適応、そしてトラブルメーカー―リスクを恐れない
キツネになれ―あちこち幅広く嗅ぎ回る
逆転の発想をせよ―クリエイティブであるために
運をつかめ―実力だけでは認められない
すばやく動いて、ぶち壊せ―破壊的な衝動が牙をむく
リラックスせよ―最高のアイデアが頭に浮かぶ
そして、集中のとき!―自分にぴったりの場所と時間
まとめ―予期せぬ結果
著者等紹介
ライト,クレイグ[ライト,クレイグ] [Wright,Craig M.]
イェール大学、ヘンリー・L・アンド・ルーシー・G・モーゼス名誉教授。学部生向けの人気講座「Exploring the Nature of Genius」(天才の資質探求)の講師を続けている。グッゲンハイムフェローであり、シカゴ大学から名誉人文学博士号を授与され、アメリカ芸術科学アカデミーの会員でもある。イェール大学の優れた学部教育に与えられるセウォール賞(2016)と優れた教育と学術に与えられるディヴェイン・メダル(2018)を受賞。イーストマン音楽院で音楽学士号を取得し、ハーバード大学でPh.D.を取得
南沢篤花[ミナミサワアイカ]
大阪府立大学工学部卒。慶應義塾大学文学部卒。英日翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Willie the Wildcat
だいだい(橙)
ta_chanko
kanki
大島ちかり