「ありがとう」の教科書―良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

「ありがとう」の教科書―良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30

  • 武田 双雲【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • すばる舎(2022/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに26冊在庫がございます。(2024年04月27日 05時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784799110423
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

★世界で活躍する書道家・武田双雲の集大成★
★日本で一番簡単な「ありがとう」の本★
★ありきたりな日常が、感動のドラマに変わる★

いまの閉塞感がある世の中で、一番必要なのは「感謝」ではないか? たしかに「感謝が大事」ということはいろいろなところで言われていますが、大切なのは、その「感謝」の力を多くの人が使いこなせるように、理論と行動原則を交えてわかりやすくご紹介することです。目の前のできごとの解釈を変えて、感謝をもってヒト・モノ・コトと接する。それだけで人生は簡単に変わります。自他ともに認める「感謝の達人」である筆者に、感謝を習慣にして人生の幸福度を上げるための30のことを語りつくしてもらいました。難しいことは何も必要なし!シンプルで究極の1冊が誕生!

内容説明

人生がポジティブに動き始める魔法の口ぐせ。感謝を数え出すと幸せが増えていく。世界で活躍する書道家の集大成。

目次

Prologue 「感謝」は技術で手に入る
第1章 日常の景色がガラッと変わる「ありがとう」の奇跡(感謝の言葉が、感謝にあふれた人生をつくる;「先出し感謝」をしよう;自分を神社化しよう;「楽」を選ぼう;「ありがとう」と、3秒だけ口に出してみよう)
第2章 自分のまわりが“好きな人だらけ”になる考え方(「感謝空間」に身を置こう;もしも、どうしても嫌いな人がそばにいたら?;いつも「みんなのおかげ」でいよう;人と比較しよう;経験を積むほど、感謝をしよう;いつも「和顔」でいよう)
第3章 毎日が“幸せであふれる”シンプルな習慣(「感動体験」をしよう;身のまわりの道具にお礼しよう;手を合わせよう;ていねいな所作をしよう;SNSで感謝の投稿をしよう;わざわざ紙に書き出そう;「呼吸」で自分を整えよう;布団を感謝装置にしよう;食事の時間に心を込めよう;掃除を神事にしよう)
最終章 良いことばかりが降りそそぐ“感謝”の技術(感謝のレベルアップをしよう;「フェイク感謝」からはじめよう;不安なときは、未来に感謝しよう;キョロキョロしながら歩こう;感謝は、感じた瞬間に伝えよう;ライフスタイルに感謝をしよう)
Epilogue あなたは、この世にひとつしかない最高の作品

著者等紹介

武田双雲[タケダソウウン]
1975年熊本県生まれ。東京理科大学卒業後、NTTに就職。約3年後に書道家として独立。音楽家、彫刻家などさまざまなアーティストとのコラボレーション、斬新な個展など独自の創作活動で注目を集め、数多くの題字、ロゴを手がける。また、世界中から依頼を受け、パフォーマンス書道、書道ワークショップをおこなうとともに、2013年には文化庁から文化交流使に任命され、日本大使館主催の文化事業などに参加。海外に向けて日本文化の発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MI

103
ないものにフォーカスしてると、手に入っても次に少し上の持ってる人を羨ましくなり、永遠に心が満たされることはない。当たり前のモノ、人に感謝することで心が満たされていく。①感動体験にお金を使う。モノは買ったら満足してすぐ忘れるが体験はずっと残る。②フェイク感謝から始めよう。思い込みからでもいいから感謝していくと、心からそう思えるように。著者は世界感謝DAYを6月9日に立ち上げた。③未来を先取りして感謝することを予祝と呼ぶ。未来に不安や愚痴が溢れたときこそ先に感謝する。感謝オタクの双雲先生の考え方はいいなと思う2024/03/15

あっか

63
新刊。やっぱり感謝って素敵!と思える心温まる1冊だった。以前の著書から思ってたけど、武田双雲さんの感謝力すごい!というよりさらにパワーアップしてる!?『感謝で書を書くと疲れない』響きました。ザ・マジックの感謝ワークを最近続けているけれど、まだまだ感謝できることがいっぱいあるなあ。洗濯機、食洗機のスイッチを押す時にだって確かに感謝できる♡また『ポジティブの教科書』も読み返してみようと思います。何年も前に読んだけど、素晴らしすぎて本棚に収めてあったはず!2022/07/13

Twakiz

32
武田さんの書がとても好きです。この本も説教臭くなく、自分はこんな感じで感謝オタクで過ごしている、というスタンスで貫かれている。これだけ謙虚に何に対しても(先取りして)感謝してしまうスタンスで生きられたら、なんだかいいことありそう。フェイクでもいいから感謝してたらそのうちイライラも減ってくるかなぁ。ありがとうございます。読書記録を読書メータでつけられることにも感謝。日曜日は一日勤務があるけど仕事が有ることに感謝・・・うう、できないかも。2023/06/23

ムーミン

31
深いことをシンプル、簡単な行為から。2023/02/12

すしな

30
135-22.どんな状況でも”ありがとう”を言える自分になるための教科書です。個人的には、「他人に感謝する前にまず自分を感謝で満たす」という内容が目からウロコでした。とかく、なにかがあると自分はダメだと思っていまいがちですが、自分自身を神様だと思って、自分神社に参拝するという、一見荒唐無稽のようなアドバイスですが、言われてみると実際の神社も鏡に向かってお参りしてますし、昔の人もそういう意味で神社に鏡を置いたのかもしれないと思いました。そんな気づきを与えてくれたことに「ありがとう」と言いたいですね。2022/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19714056
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。