超速でわかる!宇宙ビジネス

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

超速でわかる!宇宙ビジネス

  • 提携先に6冊在庫がございます。(2025年05月18日 14時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 146p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799110027
  • NDC分類 538.09
  • Cコード C0030

出版社内容情報

1億人みんなのための、宇宙ビジネス速習読本。これまで宇宙のことなんて全く知らない人でも、全然OK! 1テーマ1見開きの「イラスト+解説」で、「今なぜ宇宙なのか?」「宇宙ビジネスの歴史」「ビジネスの事例」「宇宙ビジネスのプレーヤー」「今後の方向性」など、わかりやすく説明。テクノロジー音痴でも、サイエンス嫌いでも、超速で読める!文系ビジネスパーソンにもピッタリの最低限知っておきたい、宇宙ビジネスの話を厳選。「ブランソン、ベゾス、前澤氏…そんなに簡単に宇宙に行けるの?」「なぜ、ホリエモンは宇宙に投資してるの?」「普通の人の暮らしや仕事に関係あるの?」「ほんとうに、儲かるの?」。これだけ知れば、あなたの視野は、一気に宇宙レベルです!!

内容説明

2020年代、すべてのビジネスは宇宙に通ず。旅行、観光、運輸、不動産、農林水産、通信、IT、マーケ、広告、ファッション、サービス…etc.文系も必須のビジネス教養。

目次

第1章 人類、宇宙へと向かう―大国どうしの争いで宇宙開発が加速
第2章 宇宙開発、新たなステージへ―洋の東西・官民を問わず
第3章 宇宙ビジネスで、何が実現するの?―みんなの暮らしが大きく変わる
第4章 宇宙ビジネスには、どんなプレーヤーがいるの?―大企業からスタートアップまで、続々参入
第5章 日本⇔宇宙を結ぶ「宇宙港」。最高にイケてる街づくり!―地上の一大産業拠点、それが宇宙港
第6章 宇宙旅行ビジネス、ついに本格稼働!―アフターコロナ時代のツーリズム

著者等紹介

片山俊大[カタヤマトシヒロ]
一般社団法人Space Port Japan(スペースポート・ジャパン)共同創業者&理事。早稲田大学大学院修士課程(経済学)修了後、株式会社電通入社。セールスプロモーション、メディアマーケティング、クリエーティブ、コンテンツビジネス等、幅広い領域のプロジェクトに従事。その後、化粧品メーカー・総合電機メーカーのアカウント担当後、日本政府・地方公共団体のパブリック戦略担当を歴任。2015年より、日本とUAEの宇宙・資源外交に深く携わったことをきっかけに、宇宙関連事業開発に従事。専門分野は「広告・PR領域全般」「新規事業創造」「M&A」「公共戦略/官民連携推進」「エンタメ・コンテンツ戦略」等。現在は、上記の幅広い知見を活かし、講演・ワークショップ等を多数行っている。複雑なビジネス環境/社会状況を読み解き単純化することで、異なる産業の橋渡しをするプロジェクトを、数多く扱っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

56
著者は一般社団法人スペースポート・ジャパン共同創業者で理事の片山俊大氏。宇宙へのロマンがない方でも興味が持てるように、宇宙産業がどういう経緯で成り立っているのかを明らかにし、幅広い領域を網羅しつつザックリ解説した本。一番興味があったのは「宇宙旅行」で、数十秒間の宇宙空間弾丸ツアーなら破格の値段(でも数千万円)で体験できるとのこと。お金があれば宇宙ステーション滞在や月旅行も素敵ですね。ページ数も少なくイラストを多用していてとても楽しく読めました。2022/04/07

じん

9
宇宙ビジネスについてざっくりとわかってよい。経済学修士の元電通マンがイラスト付きでざっくりと解説してくれてます。宇宙港(スペースポート)など、裾野が広くほとんどの人に影響がある。考えてみれば宇宙と地上をつなぐ拠点も必要になる。P2Pで、世界中どこでも50分以内で移動できるなら移動の世界観が変わるねー。水平型なら従来の滑走路も利用できる。住むところや自治体の政策も代わるし、法律も代わる。2023/12/17

kaida6213

9
直近ではデータ活用なのかねぇ。やはり。2023/09/06

ジロ

6
宇宙を使って移動すると海外への移動もあっという間。 近い将来、超高速移動が実現すれば、マーケットはさらに世界へと広がる。 宇宙ビジネスについては広く浅く書かれている本なので、ネット情報をまとめてある本。入門編。2022/02/13

Takateru Imazu

4
超速でわかる! 宇宙ビジネス 著:片山 俊大 これから人類は、国境を超える「グローバル時代」から、大気圏を超える「ユニバーサル時代」へと移行する。2020年代に入った現在、宇宙は「サイエンス」だけでなく「ビジネス」のフィールドとしてとらえられつつある。 世界は今、「新しい宇宙の使い方」を次々と開発している。 本書は、宇宙に無関心な人にこそ、宇宙に関心を持ってもらうことを最も重視し、以下の6章により説明している。 ①人類、宇宙へと向かう ②宇宙開発、新たなステージへ 2022/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18422203
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品