あなたの才能があなたを苦しめる

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

あなたの才能があなたを苦しめる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 06時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799108871
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0030

内容説明

「想像力のある人」ほど嫉妬されて潰される?嫉妬している人はみんな「うそ」をついている。「つい自分を責めちゃう人」は「本当の許し」が必要。「不安で行動できない人」は危機管理能力が高い…カリスマ心理カウンセラーが伝授!本当の自分らしさに目覚め、真の能力を開花させる方法。

目次

第1章 欠点は最大の長所!?(嫉妬を恐れて、自分の才能を「なかったこと」に;「想像力の豊かさ」を認めよう ほか)
第2章 嫉妬の攻撃をはねのける!(調子に乗ると叩かれる?;「脳内ネットワーク」で思っていることが筒抜けに ほか)
第3章 人は「発作」でうそをつく(善意のフリをして足を引っ張る友人;「うそつきの自分」に嫌気がさす日々… ほか)
第4章 「自己免疫」を整えて、迷惑な人を寄せつけない!(花粉症も改善する、言葉の威力;自分を責める人に必要なのは「本当の許し」 ほか)
第5章 才能あふれる人たち―読者Q&A(読者がいつもひらめきを与えてくれる)

著者等紹介

大嶋信頼[オオシマノブヨリ]
心理カウンセラー/株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務する傍ら東京都精神医学総合研究所の研究生として、また嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室非常勤職員として依存症に関する対応を学ぶ。嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、株式会社アイエフエフ代表取締役として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

14
あなたの才能があなたを苦しめる。大嶋 信頼先生の著書。短所は長所。欠点は魅力。才能がある人は嫉妬されたり攻撃されたり嫌われたり仲間外れにされるもの。才能がない人は才能がある人に嫉妬する攻撃する。嫉妬されたり攻撃されたり嫌われたり仲間外れにされるのは才能がある証拠。才能があることは幸せなこと。嫉妬されたり攻撃されたり嫌われたり仲間外れにされても無視すること。才能がない人からの嫉妬や攻撃は無視して同情するくらいの気持ちを持つこと。2023/06/18

しんた

12
確かに嫉妬したり嫉妬される事はある。それが大切な家族でもある。何か始めようとする時、その妨げになるのはやったことの無い身近な人達だ。2021/02/10

月灯

6
今回はとても時間がかかった。 少しずつ読み進めていた。 自分自身が意識的につらい経験をして 無意識について改めて気付けた瞬間 一気に読み終えた。 多分。全て無意識に任せればそれでいい。 初心にかえる感覚。 次々新刊が出てるので マイペースで読んでいきたい。 2020/10/15

ぽんぽこ

5
「私なんかは誰かから嫉妬される存在なわけがない」というのは嘘。私も他人から嫉妬されている。むしろ「私なんて何の才能ないんですよぉ」という思考が他人をイラつかせ、攻撃されるキッカケになってしまう。防ぐためには適当なウソをつくことで「アホのふり」をすること。バカにされる程度が人間関係を円滑にするコツなのかもしれませんね。2023/11/06

わえ

5
才能のある人は、みんなから嫉妬されて、攻撃されて、周りから足を引っ張られて、才能を潰されがち。ものすごく仕事の才能のある人が、上から仕事をちっとも認めてもらえないせいで、抑うつ気分になり、仕事ができなくなるケースがある。嫉妬されると、不快な思いをするので、自分で才能を無意識のうちに無かったことにしようとする。 流し読み。2021/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16201632
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品