マンガでわかる!誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方〈2〉

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

マンガでわかる!誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方〈2〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799107874
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0030

内容説明

会話の「困った」を一気に解消!!「瞳ピント」「気持ちボキャブラ」「二往復会話」などゼッタイに会話が止まらない“新ワザ”登場!会話力がドドーンとUPするヒトミの「3分レッスン」始まる♪

目次

1章 この方法で、会話が“パッ”とふくらむ♪―相手の心をつかめる「反応の仕方」がある!(出会ってすぐに、良い印象を与える方法;とにかく共感してあげよう ほか)
2章 ゼッタイに返事をもらえる「黄金フレーズ」はコレだ!!―「二往復・会話術」をドンドン使おう(二往復以上、やり取りできる話し方がある!;どんな相手とも話せる「定番ネタ」とは? ほか)
3章 「ひと言」でテキメン♪「気持ちボキャブラ」の使い方!―「気持ち」を表す言葉を知れば、共感力がグンと上がる(コツさえわかれば、どんな気持ちも表現してOK;「喜び」「怒り」「悲しみ」どう表現すればいい? ほか)
4章 会話が“グッ”と深まり、キャパも広がる「話し方」―「私の話」をすると、相手の反応が見違える!(会話がしぼむのは、どんなとき?;会話がはずむ「3大テーマ」とは? ほか)
5章 会話がはずんで止まらない!!「最強の話題」を紹介☆―ポンポン本音が飛び出す楽しいネタとは?(「○○に強いか、弱いか」というフレーズを使う;人間味を感じさせる話題とは? ほか)

著者等紹介

野口敏[ノグチサトシ]
株式会社グッドコミュニケーション代表取締役。「話し方教室TALK&トーク」を大阪・東京で主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒縁メガネ

5
人の言葉に耳を傾け共感すること。さらには、話しやすくなるように、こちらから質問をサポートすること。難しい話題じゃなくて、日常生活にありふれたことから、話題をひろげて行く努力をしよう。2019/06/15

miyatatsu

5
非常に分かりやすかったです。2019/03/23

だるまさる

1
慌てて返事をするよりも丁寧な相槌。 ひとつずつ気持ちを言葉にしていこう。2020/04/08

のりみ

0
これなら苦手なタイプの人とも話せそう。情報会話になりがちなので、気を付けようと思った。結局、大事なのは、相手に興味をもつこと、あなたと話したいんですよ~っていう気持ちだと思うけど、それが一番難しいのかも・・。2021/01/15

口車の弥七

0
2が出ていたので読んではみたものの、前巻で十分だったのではないかと感じました。マンガではない方では、もう少し細かい内容なのかな。会話は気持ちのキャッチボールということから、ただ言葉で会話を続けるのではなく、共感したという気持ちを伝えるということを押さえて会話をしてみようと思います。「へー♪」「えーっ!」「ほーっ!」の三つの相槌って、合コンの「さしすせそ」と通じるような。あれは気持ちが入っていないんだろうけど、何れにしても共感してくれると気分はよくなります。この手の本は読むだけじゃだめ。実践あるのみですね。2020/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13527736
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品