出版社内容情報
官製相場の色彩が濃い最近の株式市場では、新興市場株や中小型株への単純な投資では、いまいち戦績が上がらない投資環境が続いています。そんな状況もあってか、市場替えで機関投資家からの資金流入が期待できるようになる東証1部への昇格株に、先回りする投資法が個人投資家に注目されるようになっています。本書の内容は、そうした昇格株への投資法を詳細に解説した、いままさに投資家に求められている内容です。初心者から中級者までどんなレベルの投資家でも、本書を読めば東証一部へ昇格する可能性が高い銘柄を事前予測できるようになります。さらには独自の「優待バリュー株投資」の視点が、その勝率を上げてくれるでしょう!
内容説明
昇格サインを読み解けば東証1部への昇格に先回りできます!ブログやマネー誌でおなじみの個人投資家が“勝てる銘柄選びの極意”を初伝授!
目次
第1章 「優待株投資」の扉を叩いて投資家のステージに登る!
第2章 「バリュー株投資」の視点も身につける
第3章 優待株×バリュー株「優待バリュー株投資」に進化する
第4章 「昇格株投資」の視点をプラスして、さらに上のステージへ!
第5章 勝ち続ける投資家になる!心とアンテナの磨き方
著者等紹介
v‐com2[VCOM2]
著名な個人投資家ブロガー。2007年から投資ブログ「21世紀投資」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
68
大きなリスクを取らずとも10万円から始められる「億り人」達成法。タイトルに1億円稼ぐ!と書いてあるので、短期間で稼げるものかと思ってしまうが、どちらかといえば長期的に保有して、なっていこうというもの。投資初心者は、優待株主に投資をして、投資家のステージに登っていこう。次にバリュー株投資の視点を身につけ、優待バリュー株投資を覚えていく。具体的な企業名も出ているし、数値もそうだが雑誌の特集から予測をしていくなど真似がしやすい本になっている。これから挑戦したい人には良い一冊だと感じました。2018/08/22
リップ
12
面白かった。初心者にとって非常にわかりやすくポイントをまとめてくれているし、そのポイントに対する説明も十分だと思った。ちゃんと根拠のある、比較的リスクの少ない投資をしているイメージを持った。銘柄選びに役立てていきたいなと思う。タイトルにある「1億」は着実に狙っていこうという趣旨のもので、短期間に大金を稼ごう!というようなものではない。2018/01/21
Noah
4
優待にはあまり興味がなかったが、昇格の観点からは知っておく必要があるようだ。昇格と一言でいっても奥が深い。2015/10/13
kumotori-sansuke
3
数年前の本を振り返って読んでみると、銘柄選択のヒントを改めて確認出来ます。2018/01/04
ドラドリー
3
個人投資家には、なかなか良い投資方法だと思う。紹介されてた銘柄に保有銘柄も何個かありましたし、今後、気になる銘柄もありました。2015/11/29