内容説明
知らず知らずのうちにかかってしまう、否定ウイルス、妄想ウイルス、非難ウイルス。ひょっとして私も“エモーショナル・ブルシット”の感染者!?自分を大切にしながら、幸せな人間関係を築く方法。
目次
1 エモーショナル・ブルシットのしくみ(「エモーショナル・ブルシット」と「有毒トリオ」;エモーショナル・ブルシットの根源は「欲望」と「恐れ」;エモーショナル・ブルシットを進行させる原因と、進行を食い止める方法)
2 あなたの周りにもいる!エモーショナル・ブルシットの感染者(恋愛関係に見られるエモーショナル・ブルシット;夫婦関係に見られるエモーショナル・ブルシット;親子関係に見られるエモーショナル・ブルシット ほか)
3 エモーショナル・ブルシットから自分を守る方法(自分にとって本当に必要なこと(コア・ニーズ)を見つける
コア・ニーズに焦点を当てて自分を大切にする
他人と前向きに衝突する ほか)
著者等紹介
アラスコ,カール[アラスコ,カール][Alasko,Carl]
臨床心理士。カップルと家族の問題を専門に25年以上心理カウンセリングを行っている。臨床心理学の博士課程時代に、ローマにあるInstituto di Terapia Familiareでマウリッチオ・アンドルフィーより指導を受ける。1970年代の10年間をローマで過ごし、イタリア語に堪能。依存症や共存症の分野で有名なピァ・メロディと、児童虐待の診断や治療について2年間共同研究を行ったこともある。現在はカリフォルニア州モントレー市で診療所を開いている
高松綾子[タカマツアヤコ]
大阪府出身。神戸松蔭女子学院短大卒。サンフランシスコ大学院卒。新聞社勤務を経て1993年に渡米後、日米のさまざまな企業で国際業務に携わる。2001年より北カリフォルニア在住。夫と息子の3人家族(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Koichiro Minematsu
66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)
Kosmos
こうじ
t a