アメリカ社会科のインクルージョン理念と方略

個数:
  • ポイントキャンペーン

アメリカ社会科のインクルージョン理念と方略

  • 早瀬 博典【著】
  • 価格 ¥4,620(本体¥4,200)
  • 東信堂(2025/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 210pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 00時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 253p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798919546
  • NDC分類 372.53
  • Cコード C3037

内容説明

人々にあまねく公正な社会を創り上げる教育のあり方とは何か?多様な民族や文化的背景を有する人々によって構成されるアメリカ社会において、長年繰り広げられてきたマイノリティを包摂する社会的・教育的な試行錯誤は、他者に対する不寛容な風潮が世界中にはびこる現代でもなお重要な示唆に富んでいる。本書は、インクルージョンの契機となった障がい児教育をめぐって醸成された理念と、それを実際に結実させた法制度やカリキュラムについての丹念な分析を通して、アメリカ社会科の特質を紐解く。教育と社会の間にある相互のダイナミズムを克明に描き、教育を通じた社会的包摂のあり方を拓いた一冊!

目次

序章 研究の目的と方法
第1章 アメリカ社会科におけるインクルージョンの背景
第2章 アメリカ社会科におけるインクルージョンの理念
第3章 アメリカ社会科におけるインクルージョン理念に基づく方略の枠組み
第4章 インクルーシブ・カリキュラムにおけるユニバーサルデザイン
第5章 インクルーシブ・カリキュラムにおけるアコモデーション
第6章 インクルーシブ・カリキュラムにおけるモディフィケーション
第7章 インクルーシブ・カリキュラムにおけるオルタナティブスタンダード
第8章 インクルージョンの理念と方略を組み込んだカリキュラムの意義
終章 本研究の成果と展望

著者等紹介

早瀬博典[ハヤセヒロノリ]
1989年千葉県生まれ(鳥取県育ち)。筑波大学大学院人間総合科学研究科学校教育学専攻修了、博士(教育学)。現在、筑波大学人間系教育学域、特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品