大学のアクティブラーニング―導入からカリキュラムマネジメントへ

個数:

大学のアクティブラーニング―導入からカリキュラムマネジメントへ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798913797
  • NDC分類 377.15
  • Cコード C3037

内容説明

5年間の変化を検証し、アクティブラーニングの新たな課題をえぐり出す。河合塾が行った、2011年度と2015年度の「大学のアクティブラーニング調査」をもとに、5年間の変化と新たな課題としてのカリキュラムマネジメントの重要性を明示。導入における3類型のアプローチの事例も紹介。溝上慎一教授(京都大学)による最新課題についての講演を収録。法学部でもアクティブラーニングが動き出した!現場からの事例報告を収録。

目次

第1部 河合塾からの2015年度大学のアクティブラーニング調査報告
第2部 河合塾FDセミナー 大学からの事例報告(創価大学経営学部経営学科;首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース;國學院大學法学部法律学科)
第3部 河合塾FDセミナー ラップアップ(アクティブラーニングと組織的改革)
第4部 2015年度実地調査による大学個別レポート(実地調査による大学・学部・学科別レポート)