イラストでまなぶ!用兵思想入門 現代アメリカ海兵隊の戦い方編

個数:

イラストでまなぶ!用兵思想入門 現代アメリカ海兵隊の戦い方編

  • ウェブストアに43冊在庫がございます。(2025年11月16日 23時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798639932
  • NDC分類 391.3
  • Cコード C0076

出版社内容情報

日本と周辺の軍事情勢にも影響必至!
現代のアメリカ海兵隊とその用兵思想を読み解く


近年、アメリカ海兵隊は戦車部隊を全廃し、砲兵部隊なども大幅削減する一方で、対艦ミサイルを発射できるロケット砲兵部隊や、無人機を装備する航空部隊の大幅な増強を図るなど、抜本的な大変革を進めている。これは、安全保障環境の変化にともなう動きであり、アメリカ海兵隊が駐留する日本やその周辺の軍事情勢にも大きな影響を与えることになる。
 そこで、本書では現在進行中のアメリカ海兵隊の大規模な変革と、それを必要としている海兵隊やアメリカ海軍、さらにはアメリカ軍全体のあたらしい用兵思想、それを実行するために編成される海兵隊のあらたな部隊とその装備、指揮統制の方法などを、イラストとともにくわしく解説していく。

CONTENTS
アメリカ海兵隊の大変革
アメリカ軍の統合コンセプト
アメリカ海軍と海兵隊の作戦コンセプト
インサイド部隊と遠征前方基地
海兵沿岸連隊の作戦計画
海兵沿岸連隊の作戦行動
武力紛争における作戦コンセプト



【目次】

内容説明

日本と周辺の軍事情勢にも影響必至!大変革が進む現代のアメリカ海兵隊とその用兵思想を読み解く。

目次

予講 アメリカ海兵隊の大変革
第1講 アメリカ軍の統合コンセプト
第2講 アメリカ海軍と海兵隊の作戦コンセプト
第3講 インサイド部隊と遠征前方基地
第4講 海兵沿岸連隊の作戦計画
第5講 海兵沿岸連隊の作戦行動
最終講 武力紛争における作戦コンセプト

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

124
こんな本が、日本で出版されているとは思いませんでした。米軍は、世界No.1のはずですが、アメリカが圧倒的な勝利を収めた戦争はイラク戦争しか知りません。ロシアの例もあるので、実際戦うと意外と弱かったりして(笑) https://hobbyjapan.co.jp/books/book/b667165.html2025/11/07

鈴木

1
米海軍•海兵隊の作戦コンセプトであるDMO、EABO、LOCEを極めてわかりやすく、できるだけ体系的に整理してくれている。しかも、背景情報となる米軍のより上位の統合作戦コンセプトの変遷や、指揮統制形態のあり方についても補足してくれており、ただ各原文を読むだけでは理解できない点まで理解できる。 しかも、執筆時の装備品等も含めて例示してくれているので、具体的にイメージしやすくなっている。 素晴らしい本で、興味ある人は必読だと思う。2025/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22934785
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品