リヒロトマサヒロ―山根理宏画集

個数:

リヒロトマサヒロ―山根理宏画集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月28日 05時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784798636061
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0076

出版社内容情報

山根理宏氏の初の画集が登場!
40年にわたる氏の集大成がここに!

 勇者シリーズ、ガンダムシリーズ、スーパーロボット大戦OGなど、数々のロボット作品においてアニメーター、メカニックデザイナーとして活躍する山根理宏氏の初の画集が登場。
 山根氏の描いた版権イラスト、またデザイン画などを多数収録。40年にわたる氏の集大成がここに!

【収録予定作品】
・勇者シリーズ
・ガンダムシリーズ
・サンライズ作品
・スーパーロボット大戦OG

■著者プロフィール
山口県出身。1966年4月18日生まれ。ビーボォー出身。
90年代半は長年の盟友である大張正己主宰のスタジオG-1のメンバーとして「勇者シリーズ」などのロボットアニメを中心に活躍。2012年以降はフリーとして活躍。「イメージリーダー」「デザインワークス」や「ヒーローキャプテン」、「ニャンコマスター」等独特の役職名で作品に参加することも少なくない。

内容説明

大張正己プロデュース。ロボアニメのスペシャリストにして数多の称号を冠するアニメーター、山根理宏デビュー40周年記念画集。勇者シリーズ、ガンダム、スパロボOG―版権イラスト多数収録!

目次

01 勇者シリーズ(勇者特急マイトガイン;勇者王ガオガイガー ほか)
02 機動戦士ガンダム(機動戦士ガンダム;機動戦士Zガンダム ほか)
03 サンライズ作品(戦闘メカザブングル;鎧伝サムライトルーパー ほか)
04 スーパーロボット大戦(スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター;スーパーロボット大戦L ほか)
05 RE:HEROワークス(神魂合体ゴーダンナー!!;ガン×ソード ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fap

1
ロボットの描き方を見て他の人だと勘違いした。 人もメカも描けるってすごいですな。 意外と古くから活動していることを知り、スタッフに注目していないことを自覚する。 ところでコメントに「鍵爪の男」と合ったが「カギ爪の男」の間違いではなかろうか、 と思ったものの作品内の専門用語かもしれないので黙っておく。 2024/12/17

キュー

0
自分が素人だからだろうけどロボット物の版権イラストなどを見ると山根さんなのか大張さんなのか区別がつかなくなる時がよくあります。お二人ともダイナミックな構図でカッコいいイラストを描く印象でこの画集も堪能させていただきました。勇者シリーズの画はもっと載せて欲しかったなぁ。ガンダムシリーズのは意外に多く描いてるんだなぁという印象。アトランジャーはぜひTVアニメ化でもして欲しいカッコ良さ。伝説巨神イデオンが終始「伝説巨人」と間違えて表記されているのはオタク向けの本としては致命的なミスだと思います。2024/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22134175
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品