写真と図解でよくわかる首・肩・腕の描き方

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

写真と図解でよくわかる首・肩・腕の描き方

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798624020
  • NDC分類 724.55
  • Cコード C2371

出版社内容情報

ふかん・あおり・後ろ姿など多方向写真と骨格図解説

人体の中でも、特に複雑に動く首と肩。
それだけに、描くとなると形を捉えるのに苦労してしまいます。
本書では、首と肩がさまざまに動く様子を、前・後ろ・横・斜めと多方向から観察し、骨格図をもとにして描き方を解説します。
なかなか撮影できないあおりやふかんの写真も豊富に掲載して、収録写真は1000枚以上です。
首を横に倒したとき、腕組みしたとき、腕を上に伸ばしたとき、体をひねったとき、と収録ポーズはイラストや漫画にも応用できるものを厳選しました。
「顔を描くのは好きだけど、首や肩のつながりがよくわからなくて描けない」という方には必携の1冊です。

<コンテンツ一覧>
1章:首と肩をよく知ろう
2章:首を動かしてみよう
3章:腕を伸ばしたポーズ
4章:腕を曲げたポーズ
5章:大きく動かすさまざまなポーズ
6章:ひねりが加わるアクションポーズ

内容説明

人体の中でも特に複雑に動く「首・肩・腕」。それだけに、描くとなると形を捉えるのに苦労してしまいます。本書では、首と肩がさまざまに動く様子を、前・後ろ・横・斜めと多方向から観察し、骨格図をもとにして描き方を解説します。なかなか撮影できないあおりやふかんの写真も豊富に掲載して、収録写真は600枚以上です。首を横に倒したとき、腕組みしたとき、腕を上に伸ばしたとき、体をひねったとき、と収録ポーズはイラストや漫画にも応用できるものを厳選しました。

目次

1章 首と肩をよく知ろう
2章 首を動かしてみよう
3章 腕を伸ばした動き
4章 ひじを曲げた動き
5章 脇が見える大きな動き
6章 ひねりも加わるアクションポーズ

著者等紹介

糸井邦夫[イトイクニオ]
1948年京都吉田山生まれ。武蔵野美術大学卒業。千代田工科芸術専門学校専任として多くの科のデッサン指導に関わりながら絵画発表を続けて現在も専門学校、カルチャースクールにて指導し、「えんぴつ倶楽部クロッキー会」を主宰する。その間、現代童画会をはじめ多企画で作品発表中。現代童画会常任理事、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品