- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > HJ文庫
内容説明
男子高校生・竜胆翔真が召喚された異世界アストラルは「神託遊戯」という決闘がすべてを決める世界。しかしそのルールは、翔真が遊び倒したカードゲームと全く同じものだった!神託遊戯では絶対無敗の翔真は、解放した奴隷たちを率いて自分の楽園づくりを目指す。何でも生み出すカードの力でハーレム王国を創る異世界アイテムチート英雄譚、これより建国!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ささきち
5
ノゲラの世界観でゲームで全てが決まりゲームの内容がカード縛りでH×HのGI編な進み方をする話結果から書くと糞でした。主人公が主人公である必要性がないというツッコミから入るとか終わってね?神様さえ倒した爺さんといい勝負できる設定なのにチートカード先行ワンキルで終わらすからバトルが糞、そんな糞プレイしながら勝負がつまらないとか言われてもこっちもつまらんわ!人類代表との戦いでも読みきった結果(キリとか言っているけどただの手抜きだからな?反射カード3枚発動したら勝ちだったしカードゲームなのにゲー無とかバカなの?2016/11/23
高城剣
2
ストーリーは悪くないが、ヒロインに対しての主人公の行動が物たらな過ぎ。2016/07/23
中野 はじめ
1
ノゲノラと遊戯王を足して0をかけた作品。 唯一褒めるところを上げるならルメリアが可愛いことだけ。2016/04/15
菊地
0
「アイテムチート」というより「カードゲームバトル(チート)」ものだった。2016/07/18
詩川あかり
0
「このカードは拾った!」系異世界ものだと思ったら、わりと普通だった。ハンターハンターのグリードアイランド編を思い出すね2016/03/20