• ポイントキャンペーン

横山宏Ma.K.モデリングブック〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 111p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784798605791
  • NDC分類 507.9
  • Cコード C0076

内容説明

前作から8年。イラストレーター/モデラーの横山宏が最新ツール&マテリアルを駆使して『Ma.K.』等のプラモデル、レジンキット、アクションフィギュアを製作。本人撮影による豊富な写真と実践的な解説で構成した画期的模型本の第2弾!1980年代に製作された『SF3D』『ロボットバトル5』のオリジナルモデルや貴重な蔵出し作品も多数収録。横山ワールドの真髄に迫る待望の一冊!!

目次

もうひとつのマネーネンクリーガー―1/20 MK44 AMMOKNIGHTS,1/20 MK44H WHITE KNIGHT
横山宏オリジナルモデル図鑑―1/35 MK52G,1/35 LANCEROT,1/48 MINOTAUR,1/35 TAUBE
完成品の完成方法なのだ。―1/16 KAUZ,1/16 FLIEGE,1/16 FIREBALL,1/16 GUN Egg&SAFS,1/16 RACCOON
金属線置き換えと半田付けの掟―1/20 KR¨OTE series,1/12 KR¨OTE
道具のお話その1―基本工作関連
スーパージェリーあるいはギガントフローその組み立てのお話―1/20 SUPER JERRY
横山宏オリジナルモデル図鑑―1/20 KERBEROS,1/20 GLADIATOR,1/35 B‐4500
宇宙の掟とクリアーの話―1/16&1/20 FIREBALL,1/20 SEAPIG
点滴ってやったことある?―1/20 RACCOON
三色サンドって知ってる人。ジャムとマーガリンとなんだっけ?1/20 OSKAR〔ほか〕

著者等紹介

横山宏[ヨコヤマコウ]
イラストレーター、造形作家。1956年福岡県北九州市生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒。同大学視覚伝達デザイン学科講師。日本SF作家クラブ所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えーてる

1
「ヨ式」以降のセンセのモデリングテクニックの数々が惜しみなく紹介された奇跡の一冊。2015/09/27

decuno

0
まさか続編が出るとは思わんかったが、横山宏先生が好きなら作品の作り方とか、Ma.k系の改造の仕方、塗装のコツとかわかってよみごたえがあるかも。 あまりに自由な感じの内容になってるので1と比べるとなんか寄せ集め感があるかも。2014/11/23

ヤボテン

0
前作から8年。連載もHJに移り個人的にひと段落な雰囲気のなか、値段も含め正直躊躇してたもののあっさり期待を上回った。読むだけで模型が上手くなるが以前のキャッチコピーだったと思うけど、今回もそれに違わぬ今すぐ真似したい手法が満載で制作意欲が刺激されまくり。2014/11/03

Shu

0
とにかく内容が濃い!!

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8278474
  • ご注意事項

最近チェックした商品