宮廷食材・ネットワーク・王権

個数:

宮廷食材・ネットワーク・王権

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月18日 19時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798502007
  • NDC分類 228.65
  • Cコード C3022

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

人生ゴルディアス

3
すごい労作なのがひしひし伝わってくるが、あまり興味を持てず流し読みになってしまった。あくまで行政文書の分析であって、うまそうな宮廷料理の話があるわけでも、食材の取引模様が記されるわけでもなく、非常に無味乾燥だったのが門外漢には辛かった。地理もものすごく詳細に分析されてるが、アデンしかわからないからな……。標高の高い山岳地帯があって、降雨があるため農業が盛んとかは知れてよかった。2023/12/22

バイトアルヒクマ

0
本書の目的は宮廷食材の検討を通して13世紀の世界の一端を描き出すこと、またラスール朝という地方王朝の姿を具体的に提示することである。食材に関しては常時と祭事で供給物に大きな差異はなく、インド洋周縁部で産出される食材が宮廷で使用されていた。政治地理的な要因もあるが、ラスール朝ではアデン、タイッズ、ザビード3都市を中心にした地理認識が確立したと著者は述べる。宮廷について見れば、食材分配や宴席はラスール朝への忠誠を示させる手段であった。ネットワークと王権が影響し合うところにラスール朝の繁栄の要因は求められる。2024/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11574714
  • ご注意事項

最近チェックした商品